夏目吉信、乙部八兵衛に裏切られる
野場城は「三河一向一揆」で、夏目吉信、乙部八兵衛、大津半右衛門がたてこもった城です。野場城を攻めたのは、深溝松平の松平伊忠です。一揆勢と伊忠勢での小競り合いありましたが、一揆側の乙部八兵衛が伊忠に寝返り、兵を引き入れたので、大津半右衛門は針崎の勝鬘寺に逃げ、夏目は野場城の土蔵に隠れることになってしまいました。そのときに乙部八兵衛が伊忠に命乞いをし、そのことを家康が知り、家康によって夏目吉信は命を助けられることになったといいます。以後、夏目は家康の家来となり、後の三方が原の戦の時には、家康の身代わりとして戦死することになります。(「松平記」より)
また、夏目吉信がたてこもったのは、夏目の居城である六栗城という説もあります。
野場城土塁跡
野場城は「三河一向一揆」で、夏目吉信、乙部八兵衛、大津半右衛門がたてこもった城です。野場城を攻めたのは、深溝松平の松平伊忠です。一揆勢と伊忠勢での小競り合いありましたが、一揆側の乙部八兵衛が伊忠に寝返り、兵を引き入れたので、大津半右衛門は針崎の勝鬘寺に逃げ、夏目は野場城の土蔵に隠れることになってしまいました。そのときに乙部八兵衛が伊忠に命乞いをし、そのことを家康が知り、家康によって夏目吉信は命を助けられることになったといいます。以後、夏目は家康の家来となり、後の三方が原の戦の時には、家康の身代わりとして戦死することになります。(「松平記」より)
また、夏目吉信がたてこもったのは、夏目の居城である六栗城という説もあります。
野場城土塁跡