石垣に孕み?
さて、城の入り口に石垣がありました。おそらく「四足門」の両脇を固める石垣だと思われます。よく見ると、写真の右側の石垣が、まっすぐではありません。右側の石垣の真ん中辺りが出っ張っているように見えました。「孕み」というそうですが、どこのお城でもあるそうです。でも修復しているので、私の気のせいかもしれません。
四足門石垣
太鼓櫓
チケット売り場の背後は「太鼓櫓」でした。
太鼓櫓
腰櫓台跡
写真の右側が台跡のようです。ここから敵に対して横矢をかけたようです。
天守下門跡
二層の櫓門があったそうです。調査で、基壇の石垣が見つかったそうです。
天守閣の石垣
これは、野面積みで築城当時の様式だと思います。
天守の石垣。上部には「忍び返し」もありました。
さて、城の入り口に石垣がありました。おそらく「四足門」の両脇を固める石垣だと思われます。よく見ると、写真の右側の石垣が、まっすぐではありません。右側の石垣の真ん中辺りが出っ張っているように見えました。「孕み」というそうですが、どこのお城でもあるそうです。でも修復しているので、私の気のせいかもしれません。
四足門石垣
太鼓櫓
チケット売り場の背後は「太鼓櫓」でした。
太鼓櫓
腰櫓台跡
写真の右側が台跡のようです。ここから敵に対して横矢をかけたようです。
天守下門跡
二層の櫓門があったそうです。調査で、基壇の石垣が見つかったそうです。
天守閣の石垣
これは、野面積みで築城当時の様式だと思います。
天守の石垣。上部には「忍び返し」もありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます