おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

驚きの結末

2011年07月25日 | 日記・エッセイ・コラム
小説を読み進めていると
 
(あれ?このシチュエーション・・・)
 
既視感って言うのかな、この場面、
どこかで見た(読んだ)ことがあるなぁ~って、
読書を趣味とされている方なら、
分かってもらえる“あるあるネタ”じゃないだろうか?
 
そんな体験が、つい先日あった
 
読み進めているうちに、最近読んだ本の一節に
似たような光景があったと、ふと脳裏に浮かんだけど、
それがどの小説だったか、思い出せない
 
(まぁ、題名みたら思いだすわぁ!)
 
すでに読了し積み上げていた本を手に取ったが、
どれもピンとこない
 
“探すのをやめたとき、見つかることもよくある話で”
 
得てしてそんなもの
探している時は見つからないもの!と
自分に言い聞かすが、仕事中も
就寝中でも気になって仕方が無い
 
こうなれば本格的に捜査するしかない
まずは容疑者を絞っていく
 
探しているシチュエーションからして
時代劇モノはパス
登場人物や、思い当たるフシのある本を選別し残していく
心当たりのある本がいつくか捜査線上に浮かび上がる
 
しかし
 
少し読み返してみると、その場面は
この本の中には無いことが、すぐにわかる
 
どこに行ったのか?
 
捜査方針を練り直す
捜査対象から外した本の中にあるのか?
最近読んだと思っているが、実は
かなり前に読んだ内容なのか?
 
行き詰まりを見せる捜査だったが、
小便をするために立ち上がった瞬間に
 
(もしかして・・・)
 
時代劇モノではなかったものの
 
「これじゃないよね」
 
って、その物語の内容から
この本の中にはあるはずがないと、固定概念が弊害となって
最初に外してしまった小説の中に
探していた一節を見つけることに成功した
  
いくつも読んでいると、
少しづつ内容が入り混じって記憶していることに
驚くと共に、
読み終えた小説をあまり覚えてないことにも
驚いた