写真左が手作りチャーシュー。
圧力鍋で煮こむのでトロトロになります♪
子供たちにも送ってあげたかったので
豚肉の塊を二つ用意しました。
まずは両面フライパンで焼き色をつけて
それから圧力鍋に水とネギ・生姜・ニンニク・干しシイタケなど入れて
そこにお肉を移し
酒・砂糖・醤油で蓋をして煮こみます。
圧力がかかって来てから25分煮ました。
あとは錘が自然におりるのを待って蓋を開けて
こんな感じになってます。
この時点では、まだ味が薄いので蓋を開けてしばらく煮詰めます。
この時茹で卵の殻を向いたものを一緒に煮詰めると
美味しい煮玉子も一緒に作れますよ^^
それを切って並べて、煮詰めた汁をちょっとかければ出来上がり。
一日目は最初の写真のようにして楽しみ
二日目は肉の塊ごと頂きました^^
お箸で分けれる位柔らかなので美味しいですよ。
フードプロセッサーも圧力鍋も重宝ね~♪
お酒の肴にこんなのいかが?