犬服作りが楽しくて作っていますが
トイプーのコハクも生後6カ月を過ぎて
大きくなってきまして(;^_^A
最初の頃買った服はもちろん入らないし
ちょっときつめかな?なんて作った時思った服も
着せられません。
先日、無料型紙をネットからダウンロードしたのですが
「もしかしたら小さいかも?」とか不安になって
ちょっと大きくして作ったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/26/fd898627c2587c369677ac4620cf0109.jpg)
そしたら、思った以上にブッカブカ(ノ´∀`*) アハハ
実は切った時
⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/04484633019f227e1a75119ed6c3fa51.jpg)
大きいかもね~?という不安はあった(笑)。
だって格好からして間延びしてますもんね(;^_^A
袖口と襟ぐりが大きすぎるので
その部分はお直ししました。
ちょっとはマシになりました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/8f062f3c25b39cb95bb67032733ce1c2.jpg)
ゆったりしてて着せやすいので
これはこれで使えそうです。
そして、この失敗で
どうやら型紙通りで充分の大きさかもね?と分かり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/777ba779659d994665ab772e02437ec3.jpg)
型紙通りに裁断することにしました。
この無料型紙は「milla milla」さんから
ダウンロードすることができます。
コハクの大きさはSサイズでした。
ダウンロードしてA4に印刷すると、そのまま使えました。
夫が着なくなった半袖Tシャツをリメイクです。
やはり伸縮性のある生地の方が安心ですものね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/74a2866a74ad7178d6b9f9a70fdf44ef.jpg)
こんな感じに出来上がりました。
胸とお腹の側は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/96e251c8d859fd250860cd8f0a3fcd8e.jpg)
伸縮性のある私のスキニーパンツを利用しました。
捨てる前で良かったです(*´艸`*)
袖回りは型紙通りでも大きめなので
リブニットを縫い付ける時
もっと引っ張って縫い付けたら良かったなぁ、と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/26/96333bc46b6b713a61638a6499a5cfbc.jpg)
ワッペンはセリアのです。
着せてみたのですが
なかなかジッとしてくれなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/38559f7271151240216e2acad990cf69.jpg)
走り回るので(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/2a293711f6453af8762705871413c65f.jpg)
撮るのが大変でした(笑)。
この写真だと、袖ぐりがブカブカなのが
よくわかりますね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/cedf0fe66390c06f375f826b4d0b9350.jpg)
次回は袖ぐりに気を付けて仕上げたいと思ってます。
やってみないと分からないことが
いっぱいありますね(´∀`*)ウフフ
今日は、リサイクル店に可愛い子供服を探しに行ってきました。
犬服の材料にするためです^^
何枚かゲットしてきましたよ。
それは次回、見てくだいね♪
それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^
来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛