・豚の味噌漬けソテー ・おでん(はんぺん&ふんわりはんぺん) ・葡萄
・ゴボウの胡麻漬け(?) ・ラッキョウ ・ごはんに梅干
ふんわりはんぺんってね、何?う~~ん、はんぺんと豆腐を足して揚げたような??
残ったおでんに加えたら、また楽しめちゃった(^m^)♪
この豚肉の味噌漬けソテーも半加工品を買ってきて焼いたの。
これ、美味しかったわ(*^ー゜)v ブイ♪
・豚の味噌漬けソテー ・おでん(はんぺん&ふんわりはんぺん) ・葡萄
・ゴボウの胡麻漬け(?) ・ラッキョウ ・ごはんに梅干
ふんわりはんぺんってね、何?う~~ん、はんぺんと豆腐を足して揚げたような??
残ったおでんに加えたら、また楽しめちゃった(^m^)♪
この豚肉の味噌漬けソテーも半加工品を買ってきて焼いたの。
これ、美味しかったわ(*^ー゜)v ブイ♪
・キャベツとアスパラのサラダ ・豚のハーブ焼き ・おでん
・シメジの佃煮 ・新生姜 ・ごはんと梅干
近頃はお弁当に半加工品を買ってきて利用することも多いの。
焼くだけになってるお肉とか便利よね。
私、冷凍食品をチンして詰めるって、ちょっと抵抗があって使わないのよ。
半加工品なら、調理して詰めるわけで
少しは手をかけたって気がする(^-^;)ゞ
この「豚肉のハーブ焼き」もそうでね、フライパンで焼くだけになってた^^
カリッと焼けて楽ちんだったわ♪
魚のこういうバージョンもあるよね。
あれも時々使ってます^^ 美味しいです。
この時はちょっと頑張ってるね^^
・白身魚のカレーフライ ・シメジと牛肉の生姜煮 ・プルーン ・栗の渋皮煮
・茹でアスパラ ・生姜の佃煮 ・新生姜 ・ごはん
やたら生姜が多いね(笑)!
白身魚のカレーフライは、すきみカレイ(だっけ??)を一口大に切って
カレー粉と塩を加えた天ぷら粉で揚げました。
このままでも味がついてて、お弁当にいい感じよ^^
いや~、久しぶりのお弁当UP!
バタバタしてるけど、お弁当はとりあえず作ってたの。
ただ手抜きだけどね(^-^;)ゞ
・レタス ・アスパラ(缶詰) ・プチトマト ・シメジと豚肉のソテー ・栗の渋皮煮
・新生姜の漬物 ・ゴボウの佃煮(?) ・玄米入りご飯 ・梅干
シメジと豚肉のソテーは、少し厚切り肉を小さめに切って炒めました。
味は塩・コショウでシンプル。
栗の渋皮煮はお友達の手作り。
夜中までかかって剥いて、朝方まで煮てたんだって!
そんな努力の、美味しい貴重な栗をいただいて感謝感激~*
みんな面倒なお料理をしっかりやるんだな~って尊敬しちゃった!