中四国初というイングリッシュローズの森、世羅高原花の森を訪ねました。
平日とあって入園者は少ないようでした。昨年に続き2度目の訪問です。
【そらの花畑 世羅高原花の森】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/3be2e64394433bfa8cc08f454cdf84b8.jpg)
入園口の大きな鉢に植えられていたバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/404ca32d70d031284ad5427e406cb651.jpg)
どこか優し気な雰囲気、香りも素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/9f638e8164b536bc5ed530cc89d2eef5.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/6f8425f70a3ef288c80b7b55848edf4b.jpg)
カメラ女子も撮影に夢中。絵になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/2172d1ad118f3035ee1a5c3663bd5aff.jpg)
上品な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/e6b0afe586eb1242d1efa56684aeddb4.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/6841556ee0c713cd9d25cbc5b1352315.jpg)
花弁が集まると、なんだかかわいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/06/a3608c51e043048e2d30e178299bfad9.jpg)
花の森の全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/f7414385770834c505bafe4941d1d0a1.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/ce8fd7a438a924c77c0c51c8322e6e72.jpg)
ハーブとの競演です。空が何ともいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/938dd40f937667ec2bdf5d3fe1c9979d.jpg)
花の森の全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/a38381cf65001ca8290ed77b7bb0645c.jpg)
東屋があり、休憩もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/24e265a0027c9ae5bec6d6b4f632df37.jpg)
ふっくらと豪華なバラの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/fc17884a5e91c6cbb043a3a917575744.jpg)
もう少し離れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/0c36538df5642e3427151b8a44719ff4.jpg)
赤が印象的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/1674094a8ba638e43bb895c139c0804f.jpg)
バラの花に酔いました。
昨年に増してボリュームがアップしていました。
東屋など休憩場所が随分増えていて助かりました。
Garden Cafe そらのキッチンでは、ソフトクリームが飛ぶように売れていました。
世羅高原花の森は、チューリップで有名な世羅高原農場が運営しています。
【せらワイナリー】
帰りにせらワイナリーに寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/b821a948cf58fc0ce4dc9803bb5d0223.jpg)
独特のエントランスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/5fbf618c4c8cd97cf2dba935a0c59b0b.jpg)
売店では試飲もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/81531649a3a822ee3ac200958ca2b791.jpg)
広い施設です。
平日とあって入園者は少ないようでした。昨年に続き2度目の訪問です。
【そらの花畑 世羅高原花の森】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/3be2e64394433bfa8cc08f454cdf84b8.jpg)
入園口の大きな鉢に植えられていたバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/404ca32d70d031284ad5427e406cb651.jpg)
どこか優し気な雰囲気、香りも素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/9f638e8164b536bc5ed530cc89d2eef5.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/6f8425f70a3ef288c80b7b55848edf4b.jpg)
カメラ女子も撮影に夢中。絵になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/2172d1ad118f3035ee1a5c3663bd5aff.jpg)
上品な感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/e6b0afe586eb1242d1efa56684aeddb4.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/6841556ee0c713cd9d25cbc5b1352315.jpg)
花弁が集まると、なんだかかわいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/06/a3608c51e043048e2d30e178299bfad9.jpg)
花の森の全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/f7414385770834c505bafe4941d1d0a1.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/ce8fd7a438a924c77c0c51c8322e6e72.jpg)
ハーブとの競演です。空が何ともいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/938dd40f937667ec2bdf5d3fe1c9979d.jpg)
花の森の全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/a38381cf65001ca8290ed77b7bb0645c.jpg)
東屋があり、休憩もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/24e265a0027c9ae5bec6d6b4f632df37.jpg)
ふっくらと豪華なバラの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/fc17884a5e91c6cbb043a3a917575744.jpg)
もう少し離れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/0c36538df5642e3427151b8a44719ff4.jpg)
赤が印象的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/1674094a8ba638e43bb895c139c0804f.jpg)
バラの花に酔いました。
昨年に増してボリュームがアップしていました。
東屋など休憩場所が随分増えていて助かりました。
Garden Cafe そらのキッチンでは、ソフトクリームが飛ぶように売れていました。
世羅高原花の森は、チューリップで有名な世羅高原農場が運営しています。
【せらワイナリー】
帰りにせらワイナリーに寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/b821a948cf58fc0ce4dc9803bb5d0223.jpg)
独特のエントランスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/5fbf618c4c8cd97cf2dba935a0c59b0b.jpg)
売店では試飲もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/81531649a3a822ee3ac200958ca2b791.jpg)
広い施設です。