海のミルクといわれる牡蠣のおいしい季節になりましたね。ということで、今年も、贈答用の牡蠣を求めて、1年ぶりに兵庫県たつの市室津漁港を訪ねました。
山陽自動車、龍野西ICから室津漁港は、約20分(15km)の距離です。国道250号線の海岸線に出ると、「道の駅みつ」の駐車場は、いつもながら満車状態でした。
ここから室津漁港はすぐです。この日は曇天でしたが、風も無く、波はとても穏やかでした。
湾内には、牡蠣筏がたくさん浮かんでいます。
早速、お目当ての吉田水産へ。日曜祝日は、どこの店頭でも牡蠣の無料試食があり、大勢の人が列をつくっていました。
焼いているのは、中国人実習生のようです。「いらっしゃいませ」と焼きながら呼びかけます。
試食後、店内で発送と持ち帰りの牡蠣を注文します。値段は昨年と変わらないようでした。
こちらの牡蠣は、二度洗いをしているので、とてもきれいです。時季的にまだ小さめのようですが、それでも昨年よりは、大きいとのこと。
若いお姉さんの何と意気のよいこと。気持ちがいいですね。
牡蠣の直売店が並ぶ室津漁港 日・祝には試食もあります。
漁船が整然と並ぶ穏やかな漁港
室津の古い町並み
室津の古い町並み
ところで全国の牡蠣の生産高ですが、1位がダントツで広島県(シェア60%)2位宮城県、3位岡山県で、兵庫県は5位のようです。
この室津から、国道250線を、西に進むと、相生、赤穂坂越、日生と牡蠣の生産業者や焼ガキの店が点々と続きます。まさに、オイスターロードです。
買い物が終わったところで、久しぶりに室津の古い町並みを歩いてみようと思いました。
漁港には、たくさんの漁船が整然と並んでいます。
町筋はとても静かです。
ほとんど人の姿はありません。
こうして何枚か撮影したあと、室津をあとにしました。
このあと、赤穂市立田淵記念館に寄ろうと思っていたので、赤穂で昼食をと、人気店をスマフォで検索すると、坂越(さこし)に、焼きガキと海鮮料理のお店を発見。室津漁から18km、時間にして30分ほどです。
坂越の町並みを通り抜け、海岸線を東に1.5kmほど進んだ所に目的地の「くいどうらく」という店がありました。駐車場は満車状態で大盛況です。
店内に入ると、焼きガキの食べ放題の順番を待つ人の姿で混雑していました。
座敷のある海鮮料理の方は、待ち時間も少ないようで、迷うことなくそちらにしました。お刺身の何とおいしいこと。まさに絶品でした。
海の駅しおさい市場 こちらは瀬戸内海海鮮直売のお店
バーベキューハウス(くいどうらく)食事処
お腹を満たしたあとは、本日、2番目の目的地、田淵記念館です。特別展の最終日でしたが、小雨の天気で館内の他のお客さんは、1組の夫婦だけでした。
展示室は、1フロアだけで、規模は小さめですが、職員の方の対応は素晴らしく、館内も清潔に管理されていて感心しました。展示されていたのは、日本画家・絵本作家の後藤仁の日本画と絵本の原画でした。
絵本はとても微細に描かれていて、絵本画家らしい繊細なタッチです。描かれているのは、どれもアイラインのくっきりとした若い女性ばかりでした。
以前訪ねたときは、お隣の田淵家の日本庭園を訪ねましたが、その豪華さは今でもはっきり覚えています。
こうして、本日の予定を終了し、赤穂をあとにしました。夕食の焼きガキが楽しみです。
山陽自動車、龍野西ICから室津漁港は、約20分(15km)の距離です。国道250号線の海岸線に出ると、「道の駅みつ」の駐車場は、いつもながら満車状態でした。
ここから室津漁港はすぐです。この日は曇天でしたが、風も無く、波はとても穏やかでした。
湾内には、牡蠣筏がたくさん浮かんでいます。
早速、お目当ての吉田水産へ。日曜祝日は、どこの店頭でも牡蠣の無料試食があり、大勢の人が列をつくっていました。
焼いているのは、中国人実習生のようです。「いらっしゃいませ」と焼きながら呼びかけます。
試食後、店内で発送と持ち帰りの牡蠣を注文します。値段は昨年と変わらないようでした。
こちらの牡蠣は、二度洗いをしているので、とてもきれいです。時季的にまだ小さめのようですが、それでも昨年よりは、大きいとのこと。
若いお姉さんの何と意気のよいこと。気持ちがいいですね。
牡蠣の直売店が並ぶ室津漁港 日・祝には試食もあります。
漁船が整然と並ぶ穏やかな漁港
室津の古い町並み
室津の古い町並み
ところで全国の牡蠣の生産高ですが、1位がダントツで広島県(シェア60%)2位宮城県、3位岡山県で、兵庫県は5位のようです。
この室津から、国道250線を、西に進むと、相生、赤穂坂越、日生と牡蠣の生産業者や焼ガキの店が点々と続きます。まさに、オイスターロードです。
買い物が終わったところで、久しぶりに室津の古い町並みを歩いてみようと思いました。
漁港には、たくさんの漁船が整然と並んでいます。
町筋はとても静かです。
ほとんど人の姿はありません。
こうして何枚か撮影したあと、室津をあとにしました。
このあと、赤穂市立田淵記念館に寄ろうと思っていたので、赤穂で昼食をと、人気店をスマフォで検索すると、坂越(さこし)に、焼きガキと海鮮料理のお店を発見。室津漁から18km、時間にして30分ほどです。
坂越の町並みを通り抜け、海岸線を東に1.5kmほど進んだ所に目的地の「くいどうらく」という店がありました。駐車場は満車状態で大盛況です。
店内に入ると、焼きガキの食べ放題の順番を待つ人の姿で混雑していました。
座敷のある海鮮料理の方は、待ち時間も少ないようで、迷うことなくそちらにしました。お刺身の何とおいしいこと。まさに絶品でした。
海の駅しおさい市場 こちらは瀬戸内海海鮮直売のお店
バーベキューハウス(くいどうらく)食事処
お腹を満たしたあとは、本日、2番目の目的地、田淵記念館です。特別展の最終日でしたが、小雨の天気で館内の他のお客さんは、1組の夫婦だけでした。
展示室は、1フロアだけで、規模は小さめですが、職員の方の対応は素晴らしく、館内も清潔に管理されていて感心しました。展示されていたのは、日本画家・絵本作家の後藤仁の日本画と絵本の原画でした。
絵本はとても微細に描かれていて、絵本画家らしい繊細なタッチです。描かれているのは、どれもアイラインのくっきりとした若い女性ばかりでした。
以前訪ねたときは、お隣の田淵家の日本庭園を訪ねましたが、その豪華さは今でもはっきり覚えています。
こうして、本日の予定を終了し、赤穂をあとにしました。夕食の焼きガキが楽しみです。