地区の回覧板に、片山工業の夏まつりの案内が回覧されてきました。やはり楽しみは、夜の8時半からの打ち上げ花火です。
仕事から帰宅するとすぐに服を着替え、夏まつりの会場に向かいました。時刻は夕方の5時半過ぎでしたが、会場はすでに多くの家族連れで賑わっていました。
今年も夕食の足しにと、まず並んだのが、焼そばの模擬店(屋台)。何とお値段、1パック100円というから驚きです。中には10パックほど買って帰る人を目にしました。
その屋台の後ろ側では、焼そばの仕込み中。麺が半端ないほどの量で、コテを持ち、ぐるりと周りを囲んで調理に加わる人たち。気合が入っています。
それで、味のほうですが、少し麺がやわらかい感じがしましたが、文句は言えません。なにせこの安さですから。
次に、イカ焼きと思いましたが、まだ焼きあがっていないようで、「名前だけ、教えていただければ用意しておきます」とのこと。それではとお願いし、最後に訪ねたのが、やはり牛すじ煮込みカレーの屋台。やはり今年も人事総務担当なのでしょうか、Fさんの顔が見えたので間違いないでしょう。
正門を過ぎたあたり、左側に駐車場、正面奥が会場です。
右に抽選券販売所
会場に到着。ご覧のような人出です。
小さな子どもから、おじいいちゃん、おばあちゃんまでご来場
こちらは焼きそばの仕込み中。量がすごいですね。
何と1パック100円。大量買いする人も。
イカ焼きは準備が遅れているようでした。
舞台はご覧のような大盛況でした。大勢で上がれば怖くない??
左は常務さん?右の美脚の女性が気になる?
一番人気は焼き鳥でした。
列に並ぶ。国民性がよく出ていますね。
なつかしい金魚すくい
味に定評のある、牛すじ煮込みカレー
舞台では、恒例のカラオカ大会の真っ最中でしたが、一応こちらでの目的を終えたので、私は会場をあとにしました。あとは、午後8時半からの打ち上げ花火ですが、残念なことに、天気は下り坂。そのうち小さな雨が、ポツリポツリと降ってきました。
雨が降っては、撮影はかないません。
今日は無理かもと思っていたところ、予定の時間に外に出てみると雨が止んでいるではありませんか。
急ぎいつもの撮影場所に向かいます。誰もいない墓地のど真ん中。後ろから、トントンと肩を叩かれそうで、時折ゾッとしながらも、三脚をセットし撮影の準備にかかります。
午後、8時半になると、花火開始のアナウンスが聞こえました。
花火は、休む事なく、次々と打ちあがります。撮影はリモートスイッチを使用し適当に撮りますが、うまく撮れているかどうかは、運次第。帰ってからのお楽しみです。
打ち上げ花火の時間は、たったの15分ですが、その音量と迫力は、片山工業の心意気を示すのに十分だったと思います。
花火が終わると、引き続き抽選会の当選発表のアナウンスが聞こえて来ました。
来年以降も是非、続けて欲しい、片山工業の夏まつりです。
打ち上げ花火
今年も楽しませてもらいました。準備が大変だと思いますが、来年も楽しみにしています。
仕事から帰宅するとすぐに服を着替え、夏まつりの会場に向かいました。時刻は夕方の5時半過ぎでしたが、会場はすでに多くの家族連れで賑わっていました。
今年も夕食の足しにと、まず並んだのが、焼そばの模擬店(屋台)。何とお値段、1パック100円というから驚きです。中には10パックほど買って帰る人を目にしました。
その屋台の後ろ側では、焼そばの仕込み中。麺が半端ないほどの量で、コテを持ち、ぐるりと周りを囲んで調理に加わる人たち。気合が入っています。
それで、味のほうですが、少し麺がやわらかい感じがしましたが、文句は言えません。なにせこの安さですから。
次に、イカ焼きと思いましたが、まだ焼きあがっていないようで、「名前だけ、教えていただければ用意しておきます」とのこと。それではとお願いし、最後に訪ねたのが、やはり牛すじ煮込みカレーの屋台。やはり今年も人事総務担当なのでしょうか、Fさんの顔が見えたので間違いないでしょう。
正門を過ぎたあたり、左側に駐車場、正面奥が会場です。
右に抽選券販売所
会場に到着。ご覧のような人出です。
小さな子どもから、おじいいちゃん、おばあちゃんまでご来場
こちらは焼きそばの仕込み中。量がすごいですね。
何と1パック100円。大量買いする人も。
イカ焼きは準備が遅れているようでした。
舞台はご覧のような大盛況でした。大勢で上がれば怖くない??
左は常務さん?右の美脚の女性が気になる?
一番人気は焼き鳥でした。
列に並ぶ。国民性がよく出ていますね。
なつかしい金魚すくい
味に定評のある、牛すじ煮込みカレー
舞台では、恒例のカラオカ大会の真っ最中でしたが、一応こちらでの目的を終えたので、私は会場をあとにしました。あとは、午後8時半からの打ち上げ花火ですが、残念なことに、天気は下り坂。そのうち小さな雨が、ポツリポツリと降ってきました。
雨が降っては、撮影はかないません。
今日は無理かもと思っていたところ、予定の時間に外に出てみると雨が止んでいるではありませんか。
急ぎいつもの撮影場所に向かいます。誰もいない墓地のど真ん中。後ろから、トントンと肩を叩かれそうで、時折ゾッとしながらも、三脚をセットし撮影の準備にかかります。
午後、8時半になると、花火開始のアナウンスが聞こえました。
花火は、休む事なく、次々と打ちあがります。撮影はリモートスイッチを使用し適当に撮りますが、うまく撮れているかどうかは、運次第。帰ってからのお楽しみです。
打ち上げ花火の時間は、たったの15分ですが、その音量と迫力は、片山工業の心意気を示すのに十分だったと思います。
花火が終わると、引き続き抽選会の当選発表のアナウンスが聞こえて来ました。
来年以降も是非、続けて欲しい、片山工業の夏まつりです。
打ち上げ花火
今年も楽しませてもらいました。準備が大変だと思いますが、来年も楽しみにしています。