「ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
京都東山「粟田神社」の「出世えびす祭」。年に1度、笑顔のえびす様に参拝。美味しい甘酒の接待も。
(2025-01-12 | 祭事・神事・風習)
毎年、参拝に伺う京都東山の「粟田神社」の「出世えびす祭」が、1月9日~11日に行... -
「十日ゑびす大祭」で賑わう京都の大和大路通。この時期だけの品々が並ぶ道沿い
(2025-01-11 | 京都)
12日まで行われる「京都ゑびす神社」の「十日ゑびす大祭」。その時だけ食べられるの... -
[京都ゑびす神社」の「十日ゑびす大祭」。9日の「宵ゑびす祭」へ参拝。人気大よせかざり笹を
(2025-01-10 | 祭事・神事・風習)
「今年は、どの大きさにしようかな?」と、「十日ゑびす大祭」の福笹に付ける飾りを選... -
1月7日の初詣「上賀茂神社」での「白馬奏覧神事」。生き物のパワーを感じる自然豊かな神社で過ごします。
(2025-01-09 | 祭事・神事・風習)
「わ~神々しいお顔…」と、ミモロが見惚れる美しい白馬。 1月7日のお昼ごろ、「... -
晴天の穏やかな新年。「上賀茂神社」で頂く大きな鍋で炊く、たっぷりの厄除け「七草粥」
(2025-01-08 | 祭事・神事・風習)
「頂戴しま~す」1月7日のお昼前、ミモロは、「上賀茂神社」へ向かいました。 こ... -
日本最古の縁結びの神社「幸神社」から、「京都御苑」を経て、「梨木神社」へ初詣
(2025-01-07 | 寺社仏閣)
京都市内の神社には、連日、大勢の初詣の参拝者が訪れています。元旦、ミモロが向かっ... -
京都の白味噌雑煮。自然由来の素材の調味料専門店、祇園「侘家古暦堂うま味さん」で
(2025-01-06 | グルメ)
「この円やかなお味…美味しいね~」と、京都の正月の定番 白みそ雑煮を前に微笑むミ... -
梅の枝と瓢箪の授与品「思いのまま」。書初めの後は、長五郎餅でひと休み。この時期人気の合格祈願の品々。
(2025-01-05 | 寺社仏閣)
「この梅の枝の授与品は、この時期だけなんだよ~」 邪気払い、災難厄除けの御利益... -
1月2日~4日に開催される「北野天満宮」書初「天満書」奉納。初詣で賑わう境内
(2025-01-04 | 体験)
「できた~これでいいかな?」と筆を置いたミモロ。 1月2日、学業の神様で知ら... -
本日1月3日16時まで。新春大福まいり「六波羅蜜寺」で授与される「福徳自在稲穂」。悪疫退散の「皇服茶」
(2025-01-03 | 祭事・神事・風習)
「今年も福を招く 福徳自在稲穂を頂戴しました!」 1月2日の午後、ミモロは、京... -
初詣は、氏神様の「下鴨神社」へ。参拝者の長蛇の列…ミモロは摂社の開運厄除けの「比良木社」で参拝
(2025-01-02 | 寺社仏閣)
2025年元旦、ミモロは、下鴨エリアの氏神様の「下鴨神社」に初詣に出かけることに... -
昭和100年になる2025年のスタート。でも、その前に大晦日の様子をリポートしま~す。
(2025-01-01 | 祭事・神事・風習)
「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。」 というミモロ... -
2024年に感謝して乾杯!年末年始も営業している七条のジン専門店「SICX京都」。年末の挨拶に出かけた生ゆばの「京ゆば工房」へ
(2024-12-31 | グルメ)
「2024年もいろいろあったけど…すべてに感謝して乾杯!」と、ランチタイムにジン... -
2025年の初詣は、健康長寿、若返り、金運の象徴の「狛巳」が鎮座する「大豊神社」へ
(2024-12-30 | 寺社仏閣)
「2025年の干支の巳(へび)さんがいるんだよ~」とミモロが訪れたのは、京都左... -
京都のJR長岡京駅西口を眩く飾る「バンビオ イルミネーション2024」。1月13日まで
(2024-12-29 | イベント)
「寒いけど…イルミネーションきれいだね~」というミモロ。 京都の各所で行われる... -
お正月の準備に向かった京都左京区の山里の魅力を発信する物産市「左京区キラリ市」。
(2024-12-28 | イベント)
「きっと美味しいものがいっぱいあるよ~」とミモロ。 12月19日に「京都左京区... -
江戸時代創業の食料品店「祇園 藤村屋」。ちりめん山椒をはじめ、お正月の食材が豊富に
(2024-12-27 | ショップ)
「美味しそう…カルシウム摂取に欠かせないよね~」と、ちりめんじゃこを見つめるミモ... -
大正時代創業の東山「肉の荒井亭」。大人気のクリスマス限定の骨付きチキンレッグの唐揚げ。毎年楽しみにしているミモロのお気に入り。
(2024-12-26 | グルメ)
「メリークリスマス!もう食べていい?」と、クリスマスソングもそこそこに、待ちきれ... -
お友達との忘年会!?「札幌 かに家 京都祇園店」で頂くカニ料理。ミモロ用の特別な品も…
(2024-12-25 | グルメ)
「そんなに見つめないで…」とミモロは、タラバガニの水槽の前に… 「これからカ... -
冬至詣りに訪れた奈良の「大神神社」。病気平癒を「狭井神社」に祈願。
(2024-12-24 | 奈良、近畿)
「今年もお詣りに参りました~」と、冬至詣りに奈良の「大神神社」に来たミモロ。 ...