「わ~、今日はいいお天気だよ~」と、ミモロは、どこかに出かけたい様子。そこで、自転車のバスケットに乗って、「京都府立植物園」に行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/700406d3b29de3bee99aa880d3b0a1e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/fe1bcc581c9738a43f5092db866c0fa3.jpg)
平日なので、人影もまばら・・・「なんか独り占めしてるみたい~」と、園内をのんびり歩くミモロです。
冬の植物園は、さすがに花は少なめですが、赤い実を見つけたり、小さなお花に出会ったり、それなりに楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/eaccd1ea57f41f6c58a022880b8ca9a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/91782cd23172079bf0fe6158aed70093.jpg)
「あ、少し咲いてるよ~」とミモロが駆けだしたのは、梅林のところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/0576b5540f9303a96fd5a4836e0d2cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b2/27cdd45391f77c590dae6485ce745813.jpg)
「いい香りがする~」と咲いているロウバイをクンクンと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/276209dbf0777e361a78d6eb9cde0a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/7c02a4707ddd019a4b7ee97c97899bda.jpg)
ミモロが梅林をあちこち歩き回っていると、「もしかしてミモロちゃん…」とカメラをもった方が声をかけてくださいました。「はい、ミモロです」「そうだと思った~ブログ見てますよ~前にも、会ったことありますね~」と。「うわ~感激~」と喜ぶミモロです。小さいけど、目立つミモロ…知っているという方からのお声がけは、うれしい限りです。
「ここもう少しですね~」とミモロ。「そうね。北野天満宮もチラホラ咲き始めて、31日から梅苑公開が始まります。京都御苑の梅は、もう少しかな~」といろいろ情報を教えて頂きました。「でも、確か、北野天満宮の梅まつりって、2月25日じゃなかったかなぁ~それまで咲いてるかな?」と心配するミモロです。「どうでしょうね~今年は…」と。
「きっとまた、どこかで会えるかもね~」とミモロ。握手してお別れしました。
「もっと咲いたら、また来よう~」と思うミモロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/a9019fef959e27d5b9e3ad1e6a55d3bc.jpg)
2月16日(日曜日)は、「京都マラソン」が行われ、ここ植物園の中もコースです。「きっとそのころ、梅きれいに咲いてるかもね~」とミモロ。この日は、植物園の入園は無料です。
「もっと歩こう~最近ちょっと運動不足だから~」と、手を振りながら、トコトコと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/a18b4d1bbcce94c4fbf8bafbbc51f189.jpg)
「あ、ミモロのマフラーを同じ色のお花だ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/4aa81dcec10985e3d8fdc0a24ec8dd14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/713f339f72c0f086e53f02db11bbdc56.jpg)
そして、時々立ち止まっては、見上げます。そこには、山茶花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/e4c0fbbc5565d7b901c366dd45515b7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/e065c2fea166f506409df9cdfa103fa4.jpg)
竹林を通り抜けたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/7eb2601f60aa9e6630eb819c89a1f905.jpg)
切り株に上ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d9/970689974679b8425ad3dc22a03671c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/e72e939cb75723ab847ad33eeae387b8.jpg)
冬の植物園も、ミモロにとっては、素敵な出会いがいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/b54f4b3954110f6a91fbb71414d39abf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/a9f8b3a6837b8ff395736ebe92674032.jpg)
小さなミモロは、人間より、花がすぐそばに感じられるよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/578dc98d6e40d9a3fd42aa49082f35bd.jpg)
地面に落ちた花びらにも感激。「素敵な絨毯みたいだね~」
ミモロとのお散歩は、楽しいひととき…
「あ、比叡山が見える~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/7469b2e14cfa7e49de1da8d180be3b79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/1c318e9de802edd50cfc3263939df829.jpg)
梅が咲き始めた早春の植物園。静かなひとときを過ごすのにぴったりの場所です。
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
京都に遊びにきてくださ~い!!