ついに「ネコのミモロの京都案内写真展」が、京都岡崎の「ぎゃらりーあーとぺーじ唯心」で、29日から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/08a691b88b4facc491fb56f0bc81659f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/ad294c162d743a4698a92ca7f4b90db9.jpg)
あれ、ミモロが外に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/a6ea79d88e262b9d4c732d2c2dddf7f8.jpg)
いいえ、これはギャラリーの窓に貼られたミモロの後姿の写真。まるで中を覗いているみたい…。ご近所のお兄さんが、ミモロのために窓を飾ってくれたもの。
さて、最初のお客様は、NHKのレポーターの松田玲奈さん。オープン前に、5月1日(18:10~ニュース610)と2日(11:30~ぐるっと関西おひるまえ)に放送される収録の続きが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/572dc5fc215f0d60007146392c57e4c7.jpg)
ミモロは、ここでもインタビューを受け、写真展への思いを語ることに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/68c9a817df41a220e0d2e368f9f631c5.jpg)
「放送楽しみにしてまーす。いろいろありがとうございまーす」
「またねーこれからも応援してるからね!」と、収録が終わっても、別れがたいミモロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/c2/38042f1aa6469022b2b3d248e930d9cb_s.jpg)
11時のオープンと同時に、お友達やチラシやハガキを見た人が、次々に来場。ミモロは、うれしくてたまりません。
約60枚ほどのミモロの写真を前に、「キャーカワイイ…」「えーこんなことまでやってるー」「いろんな表情があるのねー」「へーこんな所まで行ったの?」など、いろいろな声が聞こえてきます。
「こんにちはーミモロです。来てくれてありがとうございます」というと、「わー生ミモロちゃんだー」「毎日、ブログ見てますよー」「あれ、思ったより小さいんですねー」と。
ミモロは、次々にいらっしゃった方たちと記念撮影…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/5f/6d9b56939e43500f551dfde42f7a1b39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/d8/c8038f25637ec2a3ed2ad6a6bc0495f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/6c/3fde8941d28d1ff8e6b2ba2945b25d92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/ee/7d45ac943c2a411d371227e1de96d239_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/8d/80b1cb751793597272c529e7cd89117f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/83/eeb77a51395d802c3725382648a9cfca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/4e/14a5d338b08fc147485bc77bd625ef11_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/12/0cec3d708fc7af946907cecd2097208d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/72/7c2ff06089ab554694d8bf71ceec0887_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/16/c3c5b00297c1ccdf8a7b700dea82c7ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/f5/d0d0108d9999b9cfe572890742ddf05a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/d8/b34b46ed688096d2754d65c0d92350b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/62/15459ea1ba6e3e42701d45be87bfbd6d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/64/be46d85b5aae94bd53c0195ee56db0a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/72/18057fab010fbde9f853a45f572caa71_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/5b/c77d5ca665577e4ac3934fdcb79f9a55_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/7d/6c2e0dadc89977aade441e09952be195_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/42/c56347d1c283f45517524c20eecd08b7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/58/0b0fd7a24d6c9c96836d8c53f3a0f8d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/0d/bff2c642f44aee71afe636662cafd023_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/0c/96985221e209e80a374ca59a9ca23485_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/fd/311ac776c8bf66523fc362aec45e26c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/64/1ad64d7f4a0718721936ff153fa9a717_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/af/774cd70614cbff5e60b71c108720060b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/4e/b9515b888bf1994c3e9e085e428cae96_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/b4/358e5b365fc89b58fc754e003ad3d24d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/4f/608ed50e04c3dc90bc4aec7b14cb27ae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/30/d237168e9e5f9a4d2e05a4a0964348ff_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/f3/2cfbb1a2d873e3f7e150db927f297264_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/3a/60c82d4dd0adcb0cc6b4adb2111f6693_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/13/c4e36109347b6028cd479796f6fdd86f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/c4/21af9b6fe52b26653bb2e0bc5ff02b92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/5c/13456d7075d97e39844784a2ddeabd0d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/c4/1395df2c9b8469e11d86910da4afd925_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/f0/4d2600a4b8c87396b85a8a64a8a6d309_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/bb/15f1eb6880c048bfe49d1f5e01547ef4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/64/5dee246a0d5af45ad2356d33e539a6ea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/61/33ca1b869a822249089fed1a7024283f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/de/1c362230ff0082a8feee0f0fc42884ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/1f/19e095500f60d938857f7d42215c4171_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/ee/0a717c7d9f3ac01b1c833e4c6d8406ce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/35/59778b66c8b288168e0de94279fb246f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/1c/df0e978ea34d662d7f5bac9adfed5713_s.jpg)
ミモロに会いに来てくださった方の一部です。みんなの笑顔…それがミモロには一番うれしいこと…。
会場には、お花もたくさん届きました。「どうもありがとう…」とミモロは、ひとつひとつクンクンを花の香りを嗅いでは、うっとりとした目に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/c1a7b7db65a6ffbea2b5023a32db3894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/b63b235d3d0e4bdad645665c41245b0f.jpg)
たくさんのお花のプレゼントのおかげで、ギャラリーには、いい香りが漂っています。
すてきな贈り物をたくさんいただいたミモロ。
その中でも、ミモロやギャラリーにいた人が、驚き、感激したのが、ミモロクッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/27/817d2787435f29f79cb9df843cf88881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/3a3fb5d7e138cc5e6d1ad6b15f45b4d0.jpg)
寺町二条にあるフレンチレストランの「ル・コント」の萬木卓也さんと亜図沙さんからの手づくりの贈り物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/44/cbee8a613a7472269a1d15f6c39c51ff.jpg)
カワイイボックスに入った小さなクッキーは、ミモロの形。しかも1枚1枚、かつてブログの中でミモロが着ていたお洋服や着物がお砂糖で描かれているんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/6d3cb66918e3d5854599dccc632236e0.jpg)
「キャースゴイ!お洋服の柄まで同じだよー」食いしん坊のミモロも、クッキーのあまりの可愛らしさに、
「絶対食べない!大切にとっておくのー。だって、ひとつひとつミモロのこと思って作ってくれたんだよークスン」と、あまりの感激に涙ぐんでいます。
さすがプロの技は違う・・・と、会場内で大評判に。
「こんなにステキな贈り物を頂いたのに、ちゃんとお礼言えなかった…ごめんなさい…」とミモロは申し訳なさそうにしています。どうぞ許してくださいね…。「今度、お店に食べに行くんだー」と。
ミモロの写真展の初日…本当にいろいろな方が来てくださいました。
ほんとに、しあわせもののミモロ。みんなに愛されていることを、ありがたく思うミモロです。。
「ネコのミモロの京都案内写真展」は、5月5日まで。
どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。「なんか京都の景色の見方が変わったー」「ミモロちゃんが映っていると、別の景色に見えるねー」との声も多数。
「なんか癒されました…」とも。
ぜひミモロに会いに来てください・・・・待ってマース。
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ブログを見たら、金魚をクリックしてね。