「え~これ試食なの?いただきま~す」とミモロの前に小さなサイズのお料理が…

これは、京都祇園の花見小路の一筋西の「西花見小路」にある調味料専門店「侘家古暦堂うま味さん」の季節の試食の品々です。
ここでは、化学調味・保存料無添加の「うま味さん」という昆布と鰹節の粉末をブレンドした調味料を2階の工房で作り販売しています。

「いろいろな味わいをブレンドしたものがあるので、それぞれ試食なさってください~」と店長の山名さん。
店の奥のキッチンスペースでは、スタッフの方が試食の準備をなさっています。

「プレートには、うま味さんを使った春菊、七味が入った粉末と液状うま味さんを使った鶏つくね、洋風スパイスのうま味さんのローストビーフ、サラダには、サラダ用うま味さん、マスカルポーネチーズには、サクサクしたサブレーのようなうま味さんアミューズが添えられています。

「わ~どれも美味しいね~もっとサイズ大きいと嬉しいんだけど…」と思うミモロ。う~これはあくまで試食ですからね~
「おうちでも、簡単に作れるんだ~」とそれぞれの試食品についたクッキングシートを見ながら…。
季節ごとで試食の内容は変わるのだそう…「また春になったら来なくちゃ~」というミモロです。
ちらりと壁に目をやったミモロ。そこにあった標示を見て、「あの~うま味さんの汁そばいただけますか?」と。こちらは、550円の有料試食です。

まるで先ほどの試食が前菜になり、お腹が空いていたことを思い出したよう。
しばらくして、ミモロの前に汁そばと甘くキツネのお揚げさん、そしてフワフワの削りたての鰹節がのったお盆が。

ミモロの鼻息でも揺れる薄い鰹節。それを全部汁そばに掛けて頂きました。そして甘キツネを時々食べて…
「う~美味しいね~このお汁どうやって作るんですか?」とミモロ。
「はい、それは先ほどのお出しの試飲と同じ、液体の「うま味さん」を15倍に薄めたものです。ご希望によって、そこに粉末のうま味さんを振りかけても…」とのアドバイス。
小鉢にお蕎麦と汁を少し入れては、いろいろな風味のうま味さんを味わいました。
「白いご飯にかけても、それだけで美味しいかも…」と。なんでもこれでおむすびを作ると美味しいそうです。
ただし、店内があまりに混雑した場合は、汁そばは食べられないかも…。
お腹がいっぱいになったミモロは、気になっていたレジそばの「くじ引き」に挑戦。

「ここにタッチすればいいの?」すると機械からくじが出てきました。

「なんだろ?」と見ると、「大当たり!」とあります。

「大当たりだって~」とそれを店長の山名さんに見せると、「え~すごい!それ滅多にでないんですよ。ミモロちゃん凄すぎる…」と言われました。「あ、そうなの?」とよくわからないミモロです。
「はい、これプレゼント…」と渡されたのは、えびす様がcome onと手招きしている缶バッジです。

「わ~新年早々えびす様に呼ばれちゃった~絶対いいことあるね~」と嬉しそう。
すっかりここのお品が気に入ったミモロは、季節限定の「柚子ポン酢」や「うま味さん」を購入。

さっそく夜のご飯に使うつもりのよう。
こちらのお品は、オンラインショップでのも購入可能です。
店の外にもえびす様

「なんかえびす様に導かれて来たみたい…」と思うミモロでした。

*「侘家古暦堂うま味さん」の詳しい情報はホームページでどうぞ~オンラインショップもそこに
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
いつも一緒だよ~ミモロオリジナルキーホルダー

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで