引き出物用の
型抜きかまぼこの切れ端らしい。
昔、下本町公衆市場で
同じものを見かけたことが
ありますが、いまだに
本体にお目にかかったことが
ないのは残念です。
あとは、
一玉90円のミニ白菜の
クルミ味噌和え。
小さい方が柔らかいわ。
「一日一杯のしじみ汁ぅ~
」
(NHK朝の連ドラより)
↓
「一週間に一杯のしじみ汁ぅ~
」
このところケータイ写真で手抜き中。
型抜きかまぼこの切れ端らしい。
昔、下本町公衆市場で
同じものを見かけたことが
ありますが、いまだに
本体にお目にかかったことが
ないのは残念です。
あとは、
一玉90円のミニ白菜の
クルミ味噌和え。
小さい方が柔らかいわ。
「一日一杯のしじみ汁ぅ~

(NHK朝の連ドラより)
↓
「一週間に一杯のしじみ汁ぅ~

このところケータイ写真で手抜き中。
野菜もソーセージのスライスも。
淡泊なもやしに、
肉の旨みが移っておいしいです。
油抜きにもなるしね。
レンコンの油炒めは昨夜の。
チョー薄切り、食べやすく
作っていただきました。
これ、ケータイのカメラです。
けっこう明るいですね。
そうそう、トキが来ましたよ、
関川村から新潟市に。
カメラを持って歩かなくちゃあね。
放鳥トキ情報はこちら↓
http://ibis-info.blog.ocn.ne.jp/diary/
淡泊なもやしに、
肉の旨みが移っておいしいです。
油抜きにもなるしね。
レンコンの油炒めは昨夜の。
チョー薄切り、食べやすく
作っていただきました。
これ、ケータイのカメラです。
けっこう明るいですね。
そうそう、トキが来ましたよ、
関川村から新潟市に。
カメラを持って歩かなくちゃあね。
放鳥トキ情報はこちら↓
http://ibis-info.blog.ocn.ne.jp/diary/