【052〜053ページ】
つまりあなた自身が仕事に精通していなければならないわけです。残念ながら、今のあなたは精通していないのです。
その証拠に、あなた自身が地域の会合や来客に時間を割かれ、仕事に集中できないとおっしゃっている。予定外の来客に会う必要などありません。それは何もしていないのと同じです。仕事一点に集中すべきです。こんなきついことをいうのは、そのくらいいわないとあなたの考え方が直らないと思うからです。
【068ページ】
中小企業にはそんな立派な社員が来るわけはありません。----しかし、そういう人たちをまず大事にするということから始めなくてはなりません。あなたにはその点が少し足りないのではないかと思うのです。
中小企業は、資金もあまりない、技術もない、徒手空拳で創業するケースが多いと思います。そうすると、そこにあるのは社員を含めた人間の心しかない。私の思想の根底にあるのは、その人間の心というものを大事にしてあげなければ、人をまとめることはできないということなのです。
[ken] 愚痴をまじえた質問に対して、稲盛氏は、仕事一点に集中する経営者(経営層)の姿を示し、なおかつ立派であろうがそうでなかろうが、共にいる社員を大事にする気持ちが伝わっていなければ、経営者(経営層)として「何もしていないと同じです」と突き放すように答えています。「人間の心というものを大事にしてあげる」には、してあげる側の心をたえず磨いておくことが不可欠です。簡潔な言葉のように見えて、自己研鑽を怠ることが許されない厳しいものなのですね。(つづく)
つまりあなた自身が仕事に精通していなければならないわけです。残念ながら、今のあなたは精通していないのです。
その証拠に、あなた自身が地域の会合や来客に時間を割かれ、仕事に集中できないとおっしゃっている。予定外の来客に会う必要などありません。それは何もしていないのと同じです。仕事一点に集中すべきです。こんなきついことをいうのは、そのくらいいわないとあなたの考え方が直らないと思うからです。
【068ページ】
中小企業にはそんな立派な社員が来るわけはありません。----しかし、そういう人たちをまず大事にするということから始めなくてはなりません。あなたにはその点が少し足りないのではないかと思うのです。
中小企業は、資金もあまりない、技術もない、徒手空拳で創業するケースが多いと思います。そうすると、そこにあるのは社員を含めた人間の心しかない。私の思想の根底にあるのは、その人間の心というものを大事にしてあげなければ、人をまとめることはできないということなのです。
[ken] 愚痴をまじえた質問に対して、稲盛氏は、仕事一点に集中する経営者(経営層)の姿を示し、なおかつ立派であろうがそうでなかろうが、共にいる社員を大事にする気持ちが伝わっていなければ、経営者(経営層)として「何もしていないと同じです」と突き放すように答えています。「人間の心というものを大事にしてあげる」には、してあげる側の心をたえず磨いておくことが不可欠です。簡潔な言葉のように見えて、自己研鑽を怠ることが許されない厳しいものなのですね。(つづく)