Nさんから「新しく店を始めた」とDMをもらったので、先日会社帰りに寄ってみた。
天王寺駅から徒歩約5分、近鉄南大阪線南側の道沿いにある「こふく」という和風バー。 雑踏からちょっと外れてはいるが、両隣にもショット・バーがあり、そこだけ穴場的な感じの一角である。
入り口の窓から中をのぞくと何人かお客さんがいた。一人で店に入る。するとNさんから「あ~、いらっしゃい!」という声とともに、カウンターに座っていたお客さんからも「あ、M(わたし)さん!?」と声がかかる。見ると、昔現場で一緒だった先輩TさんとKさんである。同じ地区だったが、組織は別だったので、顔を合わせば挨拶する程度の間柄。それがこんなところで久しぶりにお会いするとは。
私も一人だったので、Tさんの隣にお邪魔する。Tさんはもともと藤井寺出身だったのだが、家をこの近所に購入して移ってきたとのこと。もともとバー系の店が好きで、阿倍野界隈の店はよく顔を出すらしい。「いや~、阿倍野・天王寺のバーで、ちょっと顔なじみになって、会社名を言うと、『じゃあ、Mさん(私)知ってますか?』といつも名前が出てきますよ」。ちょっと大げさやで・・・(^_^;)。でも店名を聞くと確かに私がよく顔を出す店ばかり、まるかぶりだ。でもTさんとこうして会うのは初めてである。
そんなこんなで30分程度、焼酎のロックなんぞ飲みながら昔話に花が咲く。
Tさんたちが帰ったあともしばらく一人で飲む。さすがNさん、彼女の人柄で、店内はもうすでに顔馴染みの客ばかりである。最後、お腹が減ってきたので、デカいおにぎりを握ってもらい、それにイクラをぶっかけて食べる。飲んでよし、食べてよし、ほっこりと落ち着く店である。また来ます。
天王寺駅から徒歩約5分、近鉄南大阪線南側の道沿いにある「こふく」という和風バー。 雑踏からちょっと外れてはいるが、両隣にもショット・バーがあり、そこだけ穴場的な感じの一角である。
入り口の窓から中をのぞくと何人かお客さんがいた。一人で店に入る。するとNさんから「あ~、いらっしゃい!」という声とともに、カウンターに座っていたお客さんからも「あ、M(わたし)さん!?」と声がかかる。見ると、昔現場で一緒だった先輩TさんとKさんである。同じ地区だったが、組織は別だったので、顔を合わせば挨拶する程度の間柄。それがこんなところで久しぶりにお会いするとは。
私も一人だったので、Tさんの隣にお邪魔する。Tさんはもともと藤井寺出身だったのだが、家をこの近所に購入して移ってきたとのこと。もともとバー系の店が好きで、阿倍野界隈の店はよく顔を出すらしい。「いや~、阿倍野・天王寺のバーで、ちょっと顔なじみになって、会社名を言うと、『じゃあ、Mさん(私)知ってますか?』といつも名前が出てきますよ」。ちょっと大げさやで・・・(^_^;)。でも店名を聞くと確かに私がよく顔を出す店ばかり、まるかぶりだ。でもTさんとこうして会うのは初めてである。
そんなこんなで30分程度、焼酎のロックなんぞ飲みながら昔話に花が咲く。
Tさんたちが帰ったあともしばらく一人で飲む。さすがNさん、彼女の人柄で、店内はもうすでに顔馴染みの客ばかりである。最後、お腹が減ってきたので、デカいおにぎりを握ってもらい、それにイクラをぶっかけて食べる。飲んでよし、食べてよし、ほっこりと落ち着く店である。また来ます。