少し前の話だが、事業仕分けのニュースを見ていると、決定的に感じるのは、官僚側の説得力や口頭表現力の低さである。もともとは表舞台というより裏舞台で、口頭表現より文章表現の世界で生きてきた人たちだけに、あれだけの報道陣の前でオープンに議論をするとなると、人前でしゃべることを生業としている政治家にはどうしてもかなわない。しかも向こうは最初から「仕分けをする」目的で質問や議論を誘導する。
事業仕分けなんて所詮パフォーマンスや演劇を見ているようなものだが、レンホウの気合の入りまくった表情を見ていると、不愉快になり、つい官僚側に肩入れしてしまう。とはいうものの、日本を代表する頭脳集団でも、この程度か。それがいみじくも事業仕分けで露呈してしまったわけである。
ロジックだけで勝負しようとするのは不十分、鍛えるべきは丁々発止・当意即妙のディベート力だと思ってしまう。
事業仕分けなんて所詮パフォーマンスや演劇を見ているようなものだが、レンホウの気合の入りまくった表情を見ていると、不愉快になり、つい官僚側に肩入れしてしまう。とはいうものの、日本を代表する頭脳集団でも、この程度か。それがいみじくも事業仕分けで露呈してしまったわけである。
ロジックだけで勝負しようとするのは不十分、鍛えるべきは丁々発止・当意即妙のディベート力だと思ってしまう。