物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

信州一人旅(2日目)

2014年08月25日 | Weblog
翌日、朝6時に起床。
雨が降りそうだったので、行きたいところは先に回ろうと、早朝ウォーキングする。
まずは、北向観音へ。昨晩も音楽イベントで行ったが、暗がりだったので、今朝改めてお参りする。
善光寺が来世の利益、北向観音が現世の利益をもたらすということで、善光寺のみの参拝では「片参り」になってしまうと言われる。


そこから安楽寺へ。国宝の八角三重塔の拝観は9時からなので、残念ながら観られず。


続いて常楽寺。茅葺屋根でいい感じ。


本堂の奥にある石造多宝塔。


常楽寺のすぐ南にある別所神社。


旅館まで戻って来て、約1時間。
汗をかいたので、朝食前に外にある大湯(木曽義仲ゆかり葵の湯)へ。


朝食を食べてしばらくしてチェックアウト。主人も仲居さんもすごく良い人だった。
「今度上田に来ることがあったら、温泉に入るだけでもいらして下さいね」。ぜひぜひ。

そして、別所温泉駅へ。


そこから別所鉄道で上田へ移動する。


上田からは新幹線。昼過ぎには東京に戻ってきた。
いやあ、それにしても久しぶりの一人旅。人の優しさにも触れながら大満足。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする