Tさんに湯島にある「岩手屋」という居酒屋に連れて行ってもらう。
御徒町から徒歩5分程度。大通りから路地を少し入った所にひっそりとたたずむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/a935726551e65d4b4def077a83fe3e55.jpg)
店に入ると一瞬「明治屋か!?」。めっちゃ雰囲気が似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/02bf0adde5a0ce37ab72b4d0eed9c51a.jpg)
岩手屋というだけあって、岩手県の食材が多い。先週の「安穏・戊」と言い、岩手は食材の宝庫だ。
左上:じゅんさい。右上:ほや。下:莫久来(ばくらい)。海鞘(ほや)と海鼠腸(このわた)の塩辛。二つの珍味が合わさったハイブリッド珍味だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/d7588310382d1e7dbd7dc5db91097d3c.jpg)
南部せんべえ。これも初めてだ。焼いたせんべえにバターを付けて食べると絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/8fe81e279b6fbabb586e74d5234d184b.jpg)
他には、初めてくさやを食べた。確かにドブのような臭い。でも適当に酒が入って酔っぱらっているので、あまり気にせず、パクパクいただいた。味は悪くない。
そして話題豊富なTさんと久しぶりの二人での会話。もしかして大阪・東京間のSkypeでのやりとり以来?
美味しく楽しいひと時でした。Tさん、ありがとうございました。また食べ処、教えて下さい。
御徒町から徒歩5分程度。大通りから路地を少し入った所にひっそりとたたずむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/a935726551e65d4b4def077a83fe3e55.jpg)
店に入ると一瞬「明治屋か!?」。めっちゃ雰囲気が似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/02bf0adde5a0ce37ab72b4d0eed9c51a.jpg)
岩手屋というだけあって、岩手県の食材が多い。先週の「安穏・戊」と言い、岩手は食材の宝庫だ。
左上:じゅんさい。右上:ほや。下:莫久来(ばくらい)。海鞘(ほや)と海鼠腸(このわた)の塩辛。二つの珍味が合わさったハイブリッド珍味だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/d7588310382d1e7dbd7dc5db91097d3c.jpg)
南部せんべえ。これも初めてだ。焼いたせんべえにバターを付けて食べると絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/8fe81e279b6fbabb586e74d5234d184b.jpg)
他には、初めてくさやを食べた。確かにドブのような臭い。でも適当に酒が入って酔っぱらっているので、あまり気にせず、パクパクいただいた。味は悪くない。
そして話題豊富なTさんと久しぶりの二人での会話。もしかして大阪・東京間のSkypeでのやりとり以来?
美味しく楽しいひと時でした。Tさん、ありがとうございました。また食べ処、教えて下さい。