物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

長崎旅行(1日目)

2014年08月04日 | Weblog
家族で長崎旅行。去年は長男の受験のため全員では行けなかった。今年も上は高校生、下は中学生、さすがに家族と一緒は嫌だと言うかと思ったが、「行く」ということだったので、セッティングした。
1日目。新幹線で博多まで移動し、特急かもめに乗り換える。


長崎市内へ着くと、早速腹ごしらえ。宝来軒で親は皿うどん、子供たちは長崎ちゃんぽん。




長崎原爆資料館。毎年広島に比べて、少し報道が小さい気がするが、長崎も甚大な被害を被った。子供たちとこういう所に来て話をするのは良いことだ。


原爆投下中心地。


平和公園の平和記念像。垂直に高く掲げた右手は原爆の脅威を、水平に伸ばした左手は平和を、横にした足は原爆投下直後の長崎市の静けさを、立てた足は救った命 を表し、軽く閉じた目は原爆犠牲者の冥福を祈っている。8月9日の式典に向けて準備が進められていた。


グラバー園。旧グラバー邸。


旧オルト邸。


グラバー通り。


山の上にあるホテル「矢太棲」からの「新・三大夜景」の一つ。長崎の夜景を見下ろす。雨で薄ぼんやり。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする