誕生日が来て34歳になる、ということを理由に、肉を食べたいと思って迎えた誕生日当日。金曜日。和風ステーキにしようと、朝から大根おろしソースを作ったりニンニクをスライスしたり、付け合わせに粉ふきいも作ったりして、夕方のお迎え後に肉を買いに行き、「サーロイン」みたいなガッツリ系のステーキ肉が売ってなくて残念だったけど、高齢者でも食べそうなあっさり目の牛モモ肉でステーキにしました。自分の誕生日に自分で頑張ることに何も抵抗ありません。
4歳のほうの娘は夫が迎えに行って帰って来て、娘の第一声は「おにくのいーにおい」。これが肉の匂いで、食欲をそそられる、ということを理解しているのか4歳は。すごいな。と思いながら肉などを食べ、スーパーで買った赤ワインを飲み。それなりに満足だったのですが、なんか歯がいたい。
翌朝、下の娘を仕事中の夫に預けつつ、上の娘を連れて歯医者に行くと、左奥歯が虫歯、というより歯茎が炎症を起こしていて、歯と歯茎の間に肉が挟まっているからこれは痛いよね、と。まあまあ進んだ虫歯で、生まれて初めて金属を入れることに。
伊勢に来て、歯医者など知らないから近所の歯医者というだけで、以前ここに来たことがあったのだけど。やっぱ医療はコミュニケーションの占める部分多いなと思いました。ここの歯科医さんはとにかく細かく説明する。説明しながら処置する。トントン進んで行くんだけど不安感がない。
娘が、待合室でひとり、絵本を手にダラダラと私を待つことができたというか、ひとりで待たせる状況になったのは初めてで。20分くらい静かに待っていました。すごい!
そんなわけで、初めての本格虫歯にかなりテンションが落ちた雨の土曜日でしたが、それがしかも自分で張り切って用意した肉料理で悪化したっぽいというのが悲しい感じでしたが、まあ土曜日ですぐ歯医者に行ける時だったし、娘もひとりで待てることを発見したし、よかったよかったと前向きに捉えています。
歯は大事にしないと。100歳で元気な人は、100歳になっても肉を食べている、というのが私の認識。もう金属沙汰にならないように心しよう、と思った誕生日でした。
4歳のほうの娘は夫が迎えに行って帰って来て、娘の第一声は「おにくのいーにおい」。これが肉の匂いで、食欲をそそられる、ということを理解しているのか4歳は。すごいな。と思いながら肉などを食べ、スーパーで買った赤ワインを飲み。それなりに満足だったのですが、なんか歯がいたい。
翌朝、下の娘を仕事中の夫に預けつつ、上の娘を連れて歯医者に行くと、左奥歯が虫歯、というより歯茎が炎症を起こしていて、歯と歯茎の間に肉が挟まっているからこれは痛いよね、と。まあまあ進んだ虫歯で、生まれて初めて金属を入れることに。
伊勢に来て、歯医者など知らないから近所の歯医者というだけで、以前ここに来たことがあったのだけど。やっぱ医療はコミュニケーションの占める部分多いなと思いました。ここの歯科医さんはとにかく細かく説明する。説明しながら処置する。トントン進んで行くんだけど不安感がない。
娘が、待合室でひとり、絵本を手にダラダラと私を待つことができたというか、ひとりで待たせる状況になったのは初めてで。20分くらい静かに待っていました。すごい!
そんなわけで、初めての本格虫歯にかなりテンションが落ちた雨の土曜日でしたが、それがしかも自分で張り切って用意した肉料理で悪化したっぽいというのが悲しい感じでしたが、まあ土曜日ですぐ歯医者に行ける時だったし、娘もひとりで待てることを発見したし、よかったよかったと前向きに捉えています。
歯は大事にしないと。100歳で元気な人は、100歳になっても肉を食べている、というのが私の認識。もう金属沙汰にならないように心しよう、と思った誕生日でした。