週末を経て、やはり平然と迎える予定日の朝。もうヨガをして朝食を食べ、コーヒー飲んでいます。昨日の夜は、少し陣痛か!?という痛みがあったんだけどなあ。昼間に出歩いた疲れが出ただけ?
週末に、リビングテーブルを買いました。正確には買うことに決めて家具屋さんに抑えてもらいました。これも衝動買いのひとつか。ことし、地方創生だかなんだか知らないけど、12月末までに出産する人には県内の店舗で使えるクーポン券が、2人目出産の場合には7万円支給されるということで、しかもそれはリストアップされたお店の中で、金額の半分までしか使えない、さらに2月のいつやらまでが使用期限とかいういろんな制約があることを知り、何に使おうか考えておこうという中でダイニングテーブル購入となったのでした。まだ、生まれてないのに、とらぬ狸の皮算用…。すこし罪悪感があります。。インテリア家具ショップなので高めのお店なんだけど、定価16万円、展示品だから13万円にしてもらい、その半額がクーポンで払える計算。
結婚して5年になるけど、当時は家具を買うことがほとんどなくて、セミダブルのベッドを買ったくらいでした。お互いの一人暮らし家具で十分、むしろ、二台ある洗濯機や冷蔵庫を片方処分せねば、というところからのスタート。
セミダブルのベッドのあとは、たぶん上の子の妊娠時に買ったリビングソファ(5万円くらい)、で、今夏に買った食器と雑貨用の棚(10万円くらい)、家具ではないけどことし3月には新車(190万円くらい)、というのが大きな買い物。そう考えるとことしは多いな…。子どもがいると、家で過ごす時間が長くなり、かつ彼女に荒らされるので、荒らされないように(もしくは片付けやすいように)部屋を整えたいという欲求が生まれるのは事実です。
リビングテーブルは、すこし前から買いたいとは思っていて、でもそんなこんなのうちに、今の、夫が独身時代に使っていたテーブルに娘が油性マジックで落書きする事件があり、意欲を削がれていたのでありました。
ほんと、早く生まれてくれないとまたなんか買い物しちゃうかも…。ちなみに昨日、テーブル以外で注文したのはこれ。
授乳クッション
http://www.amazon.co.jp/青葉-授乳用クッション/dp/B001AI17LW/ref=pd_rhf_gw_p_img_6?ie=UTF8&refRID=1D20YM4ESAMXJ60PWVP4
前に買って使っていた、抱き枕兼用の授乳クッションはあるのだけど、確か厚みが足りなくて辛かったんだよねーということを、この間の授乳本を読んでて思い出し、ポチッとカートに入れていました。もうなんか、今は自分のことを、(合理的な理由があれば)最大限甘やかしたい気分なのです。
将来のことを考えると、来年は引っ越し、仕事復帰(収入減)、大学入学、夫の異動(仕事リズムの変化)、などが待っていることが考えられ、自分のキャリアや家計収支をうまく支えながら育児ができるのか不安が大きい。いま、深く考えてもよい方向にはむかなそうなので、ひとまず思考停止、が続いてはや2週間近くか。。
週末に、リビングテーブルを買いました。正確には買うことに決めて家具屋さんに抑えてもらいました。これも衝動買いのひとつか。ことし、地方創生だかなんだか知らないけど、12月末までに出産する人には県内の店舗で使えるクーポン券が、2人目出産の場合には7万円支給されるということで、しかもそれはリストアップされたお店の中で、金額の半分までしか使えない、さらに2月のいつやらまでが使用期限とかいういろんな制約があることを知り、何に使おうか考えておこうという中でダイニングテーブル購入となったのでした。まだ、生まれてないのに、とらぬ狸の皮算用…。すこし罪悪感があります。。インテリア家具ショップなので高めのお店なんだけど、定価16万円、展示品だから13万円にしてもらい、その半額がクーポンで払える計算。
結婚して5年になるけど、当時は家具を買うことがほとんどなくて、セミダブルのベッドを買ったくらいでした。お互いの一人暮らし家具で十分、むしろ、二台ある洗濯機や冷蔵庫を片方処分せねば、というところからのスタート。
セミダブルのベッドのあとは、たぶん上の子の妊娠時に買ったリビングソファ(5万円くらい)、で、今夏に買った食器と雑貨用の棚(10万円くらい)、家具ではないけどことし3月には新車(190万円くらい)、というのが大きな買い物。そう考えるとことしは多いな…。子どもがいると、家で過ごす時間が長くなり、かつ彼女に荒らされるので、荒らされないように(もしくは片付けやすいように)部屋を整えたいという欲求が生まれるのは事実です。
リビングテーブルは、すこし前から買いたいとは思っていて、でもそんなこんなのうちに、今の、夫が独身時代に使っていたテーブルに娘が油性マジックで落書きする事件があり、意欲を削がれていたのでありました。
ほんと、早く生まれてくれないとまたなんか買い物しちゃうかも…。ちなみに昨日、テーブル以外で注文したのはこれ。
授乳クッション
http://www.amazon.co.jp/青葉-授乳用クッション/dp/B001AI17LW/ref=pd_rhf_gw_p_img_6?ie=UTF8&refRID=1D20YM4ESAMXJ60PWVP4
前に買って使っていた、抱き枕兼用の授乳クッションはあるのだけど、確か厚みが足りなくて辛かったんだよねーということを、この間の授乳本を読んでて思い出し、ポチッとカートに入れていました。もうなんか、今は自分のことを、(合理的な理由があれば)最大限甘やかしたい気分なのです。
将来のことを考えると、来年は引っ越し、仕事復帰(収入減)、大学入学、夫の異動(仕事リズムの変化)、などが待っていることが考えられ、自分のキャリアや家計収支をうまく支えながら育児ができるのか不安が大きい。いま、深く考えてもよい方向にはむかなそうなので、ひとまず思考停止、が続いてはや2週間近くか。。