妊娠は喜ぶべきもの。おめでとう、と祝い、その状況を受け止めてから、相談援助に入る…。
先週末にも日福のスクーリングがあり、精神保健福祉士コースの人たちとケースを検討する時間があった。統合失調症のカップルが妊娠し、産みたい、という話。あまりほかの情報はない。例えば子育てを助けてくれる親族がいるかどうかとか。
私は、まず喜ぶ、ということができなかった(本人が本当に喜んでいるかわからないし、喜べる状況になるかも見通せない)と思ってしまった。でも、喜ぶ対応をすることで、本人は喜べるようになるかもしれない。妊娠という出来事は、多分にそういうところがある。別に体から勝手に喜びが湧いてくるということではなく、頭で、これはすごいことかもしれない、と段々理解していく部分がある。
確かに、誕生する子どもには全く罪はなく、そこには喜びしかないのだ。例えそれが、十代の女の子がただ彼氏に振り向いてもらいたくて、今の状況を打開したいという気持ちだけで企てたとしても…。
うーん、でも、やはりあまり騒がずに、静かに確実に喜びは伝えておく、それを相手にも受け止めてもらいつつ次の話ができるようにもっていく、というのがベストかな。
さて今週末は単位を取るべくテストテストです。
先週末にも日福のスクーリングがあり、精神保健福祉士コースの人たちとケースを検討する時間があった。統合失調症のカップルが妊娠し、産みたい、という話。あまりほかの情報はない。例えば子育てを助けてくれる親族がいるかどうかとか。
私は、まず喜ぶ、ということができなかった(本人が本当に喜んでいるかわからないし、喜べる状況になるかも見通せない)と思ってしまった。でも、喜ぶ対応をすることで、本人は喜べるようになるかもしれない。妊娠という出来事は、多分にそういうところがある。別に体から勝手に喜びが湧いてくるということではなく、頭で、これはすごいことかもしれない、と段々理解していく部分がある。
確かに、誕生する子どもには全く罪はなく、そこには喜びしかないのだ。例えそれが、十代の女の子がただ彼氏に振り向いてもらいたくて、今の状況を打開したいという気持ちだけで企てたとしても…。
うーん、でも、やはりあまり騒がずに、静かに確実に喜びは伝えておく、それを相手にも受け止めてもらいつつ次の話ができるようにもっていく、というのがベストかな。
さて今週末は単位を取るべくテストテストです。