goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっぷ すてっぷ

精神保健福祉士、元新聞記者。福祉仕事と育児で「兼業」中。名古屋在住の転勤族。

ベトナムの新卒就職事情

2012-03-25 15:49:39 | Private・雑感
「事情」というほど書き込めるわけじゃないのだけど、
ベトナムの教育政策を研究している人に教わったので、メモ。

ベトナムも、中国と同じく大学生の就職率が低くなっているらしい。
80%?だったかな、頑張って大学に行っても、就職できるわけではない。
急に大学卒が増えても、高度教育が必要な職は急には増えないというのが理由。
大学の学費は、半年で60万ドンぐらい(1年で、だったかも)と、ベトナム人にとっても安い。
もちろんほとんどが国立だしね。
でも、ハノイでの生活費が彼らにとっては高い。
ハノイ国家大学には、12人が2段ベッドを並べて生活する寄宿舎があるという。
日本でいうと・・・70年代くらいなのかな、調べてみます。

ついでにメモ。
日本は、ベトナムの「地域研究」では世界でも大きな拠点のひとつらしい。
あんまり、ベトナムに関するいい研究本ないなあと思ったのだけど、
アマゾンにないだけで、図書館にはあるのかもしれません。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (萌音)
2014-02-14 15:07:41
お邪魔します。楽しく読ませてもらいました。素敵なブログですね。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿