始まりは木曜日。5歳長女の保育園のクラスでインフルエンザの子が出た。しかも登園中に3人発熱して発覚という。こりゃ菌がばらまかれているのでは、と誰もが警戒。翌金曜日は、産休中これ幸いと長女を休ませました。
土曜日はワンオペで、私の妊婦健診に子どもを付き合わせつつ、そのほかの外出はせず。その夜、長女は発熱。日曜日ものど痛を訴えながら熱高し。それでも38℃台だったので溶連菌もありうるか?と思っていましたが月曜日の小児科でインフルエンザ確定。保育園は、その学年の42人中13人がお休みしたとのこと。
今年は私だけ予防接種受けていました。よかった〜、うつらないとは限らないけど。それにしても寝室がひとつしかない我が家では娘だけ隔離することはできず、咳をしながら寝込む長女を囲むように家族4人が寝るという。私だけリビングに行っては、娘たちがやってくること請け合いだし。
日中寝すぎて2時半に起きてしまい、解熱剤のおかげで妙に元気な彼女と、足の付け根が痛くて毎日それくらいの時間に起きてしまう私と、夜更けにグダグダ過ごしたり早い朝ごはん食べたりする羽目になりました。正解はなんだったのだろう。
次女にうつりませんように。
土曜日はワンオペで、私の妊婦健診に子どもを付き合わせつつ、そのほかの外出はせず。その夜、長女は発熱。日曜日ものど痛を訴えながら熱高し。それでも38℃台だったので溶連菌もありうるか?と思っていましたが月曜日の小児科でインフルエンザ確定。保育園は、その学年の42人中13人がお休みしたとのこと。
今年は私だけ予防接種受けていました。よかった〜、うつらないとは限らないけど。それにしても寝室がひとつしかない我が家では娘だけ隔離することはできず、咳をしながら寝込む長女を囲むように家族4人が寝るという。私だけリビングに行っては、娘たちがやってくること請け合いだし。
日中寝すぎて2時半に起きてしまい、解熱剤のおかげで妙に元気な彼女と、足の付け根が痛くて毎日それくらいの時間に起きてしまう私と、夜更けにグダグダ過ごしたり早い朝ごはん食べたりする羽目になりました。正解はなんだったのだろう。
次女にうつりませんように。