仕事の打ち合わせを兼ねて、高知をうろうろ。
12日は、高知の人が熱くなるYOSAKOI真っ只中の人混みを避けて、ホテル近くの創作料理のお店に入りましたが、コッテリ系若者向きのお料理ばかりにガックシ😓で早々にホテルにもどりそのまま睡眠。
昨日は、高知市内で仕事をすませ、そのまま天空のクーリングスポット四国カルストへまっしぐら。
夕方の気温で28度。下界よりはかなり涼しい~。
香川を出る前にギリギリ押さえた、天狗荘のバンガローはもちろん空調設備はなく、ちょっとドキドキしましたが、何と夜中は20度!寒いくらいでした。
美味しいお料理とお酒と、スタッフさんのあったかなもてなしに、ココロはほこほこしてましたが、昨夜も9時就寝。さすがに夜中に一度目覚めてしまったので、外に出ると、満天の星✨✨✨!
久しぶりに天の川を見ることができました。
昔、電気なんかなかった頃は、毎夜毎夜、夜空を見上げて
その美しさと、不思議に満ちた夜のショウタイムにいったい何をかんじていたのでしょうか…。
太陽や月や星の輝きと、その運行は、未知の世界であったはずですが、
ひょっとしたら街で住んでいる今の私たちより、うんと、身近なものだったに違いありません。
私たちよりももっと宇宙を理解していたんだろうなぁって思いながらしばしうっとり。
涼しい中、二度寝を満喫いたしました。
本日は、日本中にその名が知れ渡った、気温40度越えの四万十川に沿って下りながら、足摺岬のてまえにある
大好きなリゾートコンドミニアム「海癒」に来ています。
四万十市は、本日は気温33度くらいでしたが、四万十川は干上がった感じ。河原の石は熱くてワンコもみちゃんの足の裏が可哀想なくらいでした。
でも、ここ大岐の浜に面した海癒の暑さは、この夏一番の体感!アツイ!!
茹だってます。
今回の部屋は何とワンニャン同室できる部屋を用意してくださり、感激!
毎回、違った部屋を楽しめるのは、さすがオーナーのみつさんの熱い想いの賜物です。高知は気温どころか人がね~熱いのです。
さあ、薪で焚く掛け流しの温泉でほっこりして、今夜はみつさん達とまったり素敵な時間を過ごしたいと思います。
皆さんも楽しいお盆休みをお過ごしくださいね。
12日は、高知の人が熱くなるYOSAKOI真っ只中の人混みを避けて、ホテル近くの創作料理のお店に入りましたが、コッテリ系若者向きのお料理ばかりにガックシ😓で早々にホテルにもどりそのまま睡眠。
昨日は、高知市内で仕事をすませ、そのまま天空のクーリングスポット四国カルストへまっしぐら。
夕方の気温で28度。下界よりはかなり涼しい~。
香川を出る前にギリギリ押さえた、天狗荘のバンガローはもちろん空調設備はなく、ちょっとドキドキしましたが、何と夜中は20度!寒いくらいでした。
美味しいお料理とお酒と、スタッフさんのあったかなもてなしに、ココロはほこほこしてましたが、昨夜も9時就寝。さすがに夜中に一度目覚めてしまったので、外に出ると、満天の星✨✨✨!
久しぶりに天の川を見ることができました。
昔、電気なんかなかった頃は、毎夜毎夜、夜空を見上げて
その美しさと、不思議に満ちた夜のショウタイムにいったい何をかんじていたのでしょうか…。
太陽や月や星の輝きと、その運行は、未知の世界であったはずですが、
ひょっとしたら街で住んでいる今の私たちより、うんと、身近なものだったに違いありません。
私たちよりももっと宇宙を理解していたんだろうなぁって思いながらしばしうっとり。
涼しい中、二度寝を満喫いたしました。
本日は、日本中にその名が知れ渡った、気温40度越えの四万十川に沿って下りながら、足摺岬のてまえにある
大好きなリゾートコンドミニアム「海癒」に来ています。
四万十市は、本日は気温33度くらいでしたが、四万十川は干上がった感じ。河原の石は熱くてワンコもみちゃんの足の裏が可哀想なくらいでした。
でも、ここ大岐の浜に面した海癒の暑さは、この夏一番の体感!アツイ!!
茹だってます。
今回の部屋は何とワンニャン同室できる部屋を用意してくださり、感激!
毎回、違った部屋を楽しめるのは、さすがオーナーのみつさんの熱い想いの賜物です。高知は気温どころか人がね~熱いのです。
さあ、薪で焚く掛け流しの温泉でほっこりして、今夜はみつさん達とまったり素敵な時間を過ごしたいと思います。
皆さんも楽しいお盆休みをお過ごしくださいね。