マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

精進料理

2009年08月29日 16時14分06秒 | スタッフのブログ
受付の川田です
夏休み最後の週末ですね

さて秋山さんの精進料理をご紹介します
器とともにお楽しみ下さい
画像が不鮮明ですみません



前菜盛り合わせ
           ・手作りしょうゆ豆
           ・胡瓜のお漬けもの
           ・お豆腐
           ・山クラゲの煮物
           ・シソのせ玄米おむすび 
       


はるさめと黒ウリの酢の物



自家製ゴマ豆腐


とら豆と昆布の炊き合わせ


生麩


若布入り豆腐団子


車麩のカツ


花オクラのおひたし


胡瓜とおあげの煮物


カボチャと玉ねぎのもちきび合え


さつまいもコロッケ
この後、カボチャのコロッケも頂きました


焼きナス ~ゴマ風味の豆腐ペースト添え~


空芯菜の炒め物


からし漬け
写真を撮り忘れて完食間近の一品ですこちらの器は陣さんの作品でした

写真は撮っていませんが、玄米ごはんもちゃんと頂きました


コーヒーゼリー

角度が悪くてすみません真上から撮ったので真っ白に
クリームの下にはちゃんとコーヒーゼリーが入ってます


おいしいおいしいの連発でひたすら食べて、おなかがいっぱいになりました
本当にごちそうさまでした




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。