今日は「新宿版 千一夜物語」の千秋楽。で、6時からは「みなみけ」のイベントもある。劇が終わってすぐ山手線に飛び乗り、渋谷でなんとか5時10分の元町・中華街行きの特急に乗り換えることができたにょ。すべては森永理科にゃんこのためにゃ。
結局、イベント開始の5分前に神奈川県民ホールに着いたのにゃ。もしかして「黄色いリボン」の衣装とメイクのままで登場するのか、と思っていたが、理科にゃんこが出てきたのは6時50分ころ。当たり前といえば当たり前だが、「マコト」っぽい衣装とメイクにチェンジしているのにゃ。ちょっぴり残念だったにゃ。
イベントは、映像で参加の小野Dのところで一番盛り上がったにゃ。あと、メインキャスト以外の人たちのキャラソンも、レアでよかったにゃう。
写真は、某イベントで理科にゃんこと黒色すみれのお二人からサインを頂いた、「宝島」のDVD。彼女たちの付き合いも、長い。理科にゃんこのfunction 5(function codeの前身バンド)は2004年に「ミス初台」というライヴイベントを主催していたが、その常連が黒色すみれだった。今もみんなバリバリ活動しているのは、素敵なことにゃ。