落車にゃう

2015-02-22 17:39:06 | 自転車

 城山湖の手前で凍結した路面の上を無理に通ろうとしたら、やってしまったにゃ。

 自転車は無事だったが、パールイズミのサーモタイツに穴が。丸5年使ってきたけど、ここで終了にゃ。最初はムスコが暴れてすぐに前が破れるのでは、と心配したけど、長持ちしたのにゃ。アクシデントがなかったら、もうしばらく持ったはずにゃ。

 次も、これを使うにゃ。メーカーのカタログでは気温15度で使うのが適、となっているが、10度前後でも全然問題ない。優れモノにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川駅に

2015-02-17 17:12:03 | アニメ・ゲーム

一輪の花が咲いていましたにゃ。

 な、中原麻衣たま・・・・・・。みっくすJUICEの頃からほとんど容貌が変わらないのにゃ。真のアイドルにゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西洋の没落」を

2015-02-15 18:47:11 | 

読み終えたのにゃ(二廻り目)。

 たまに、「文明の衝突」という問題に絡める形でこの本が紹介されたりするが、それは間違いだ。シュペングラーは、それについて述べるどころか、故意に避けているふしがある。
 アレクサンドロス大王の東征を「挿話」の二文字でかたづけていることは、前に書いた。さらにアステカ帝国の滅亡については、驚いたことにシュペングラーは、「(スペインの)冒険家による個人的事件」と書いている。

 なぜ、こうなるのか。シュペングラーは、平和主義者だったのか。違う。彼は主張している。「政治とは、手段を変えた戦争である」。「民族間の自然的な関係は、戦争である」。「世界平和とは、少数の統治下における全人類の奴隷状態のことである」。

 おそらく彼は、「文化は約1300年ほどで寿命を終え(精神的な発達が終わった、文化の末期の姿が文明)、自然消滅する」、という自分の理論にこだわったのだろう。だから本のタイトルも、「西洋の滅亡」ではなく「没落」になる。ある文化が1300年もたずに滅びる、などということがあってはならないのだ。

 シュペングラーは、「自分がやっているのは体系学ではなく形態学だ」、と言う。だが、本当にそうなら、「アレクサンドロス大王の生」について語ることもできたはずだ。
 実は彼自身、体系学者なのではないか。彼は進化論や唯物論を批判して、「成るものと成ったもの(事実と理論)を混同している」と言うが、そのことは彼自身にも当てはまるのではないか。 

 「西洋の没落」と同様誤解されているのが、ヴェーバーの「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」だ。ドイツ人の書いた本だから、プロテスタンティズムと資本主義の両方を賛美しているのだろうと思われがちだし、実際にそういう紹介のしかたをする学者もいる。だが、これも大間違い。ヴェーバーによれば、死後の「永遠のいのち」を求めるプロテスタンティズムは、「実は非合理的なもの」だし、ひたすら利益の拡大を目指すだけの現代の資本主義は、「鉄の檻」なのだという。

 まあ、おヒマなら確認してみてにゃ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇ぶっくの

2015-02-12 18:10:32 | 演劇

「衝撃を受けた舞台」という企画で、動物電気の人たちが、月蝕歌劇団の「邪宗門」やら唐組の「電子城Ⅱ」やらを挙げているのにゃ。

 やはり、お笑いとアングラには一脈通ずるところがある。ただ現実をなぞるだけでは飽き足らず、そこから逸脱しようとする。日常原則の相対化・・・・・・。いや、そういう理屈ではなく、とにかく観客をびっくりさせようとする。そんな姿勢。

 彼らの6月公演が楽しみにゃ。いや、その前に4月の拙者ムニエルだにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MXで

2015-02-10 17:14:13 | アニメ・ゲーム

「ユリ熊嵐」を見たにゃんこ。

 にゃうにゃう。幾原監督は、絶対、月蝕の「聖ミカエラ学園」を観ているにゃんこ。

 「レキシ」と「カイソウ」、か。だが、歴史もとことん突き詰めると、だれかの回想になるのかもしれないにゃ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルサール秋葉原で

2015-02-08 20:57:28 | アニメ・ゲーム

CR地獄少女弐のイベントにゃう。

 14時と16時の2回。初回がほぼ満員で、2回目が6割くらいの入りだったわ。

 構成は2回とも同じ。まず、パチンコのプロモ。今回はある女子高の演劇部の話なんだけど、いかにもな感じで、アニメでも見てみたいと思ったわ。

 次に、能登麻美子たまがビデオでメッセージ。相変わらず、美しい方だわ。小保方さんそっくり。「パチンコにさわらせてもらった」、ですって。・・・・・・エッチね。うふっ。

 その次が、搭載されている歌。まず森永理科にゃんこ。悪役でいっぺん出ただけ(回転ベッド女ね)の彼女が、なぜここに? 「事務所の力」という言葉が頭に浮かんだのは、彼女に関しては、みっくすJUICE以来2度目だわ。でも、何でもいいからもっともっと出番が増えてほしいわ。彼女の歌は、曲に比べて歌詞がかなり重ためな感じかちら。
 で、椎名へきるたまが2曲。初めて彼女の生歌を聴いたけど、声優の時とは全然印象が違うのでビックリ。

 最後が、あいコスプレの加藤夏希たまとわたなべひろし監督を加えてのトーク。作品との関わり、魅力、好きなエピソード。へきるたまは、深夜ラジオのDJにはまった女の子が番組の構成作家を流す回を挙げていたけど・・・・・・。あれっ、地獄に流されたのは、番組のからくりを教えた同級生の女の子じゃなかったかちら? もういっぺんDVDを見てみようっと。
 あと、夏希たまは自分が出演するに当たって、沢城みゆきたまと一緒に練習したんだけど、その時見たみゆきたまが流される回の不条理さに、衝撃を受けたそうよ。

 なかなかディープな、いいイベントだったわ。うふふっ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカは

2015-02-02 17:02:44 | Weblog

どうしてイスラム国を核攻撃しないのだろうか。

 アメリカ人が言う、広島と長崎に原爆を落とした理屈。「戦争を早く終わらせて、犠牲者の数を抑えるため」。

 まったく同じことが、イスラム国に関しても言えるのではないか。これ以上の周辺国への勢力拡大や、外国人へのテロを防ぐ。有志国連合の戦死者をなくす。そのために、非戦闘員もろともイスラム国を地上から「消す」。

 だが、その気配はまったくない。ということは、「戦争を早く終わらせて云々」という理屈はあくまでも「タテマエ」で、本気で信じているアメリカ人は実はほとんどいない、ということなのだろうか。

 今回の件での救いは、外務省の役人が公の場で「自己責任」などと発言しなかったことか。何でもかんでも「自己責任」にしてしまうと、わざわざ税金を払って国家を維持する必要があるのか、ということになる。「自己責任論」は、国家解体の始まりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする