『アイアンマン』
---IRON MAN---
2008年(アメリカ)
監督:ジョン・ファヴロー
出演: ロバート・ダウニー・Jr、ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロー
演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化した痛快SFアクション。
軍需産業の経営者で発明家でもある主人公が、自社兵器の悪用を食い止めるため自ら開発したハイテクの鉄鎧を身に纏い、凶悪一味に立ち向かう。監督は俳優としても活躍する「ザスーラ」のジョン・ファヴロー。
米国政府と契約を結ぶ巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長で、発明家としての顔も持つトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr )。
彼はある日、自社新型兵器のデモ実験に参加するためアフガニスタンへ赴き、みごと実験を成功させる。
だがその直後、テロリスト集団の襲撃に遭い、胸に深い傷を負ったまま囚われの身となってしまう。さらに、一味のために最強兵器の開発を強制されるトニー。
しかし、彼は一味の目を盗んで飛行可能なパワードスーツを開発、それを身につけ、敵の隙をみて脱出し生還を果たす。
そして、この一件で自社兵器がテロ組織に利用されているのを目の当たりにし、ショックを受けたトニーは会社として武器製造を中止する一方、テロ撲滅を誓い、秘かにパワードスーツの改良に着手。
こうして試行錯誤の末、驚異の攻防力と飛行性能を兼ね備えたパワードスーツ=“アイアンマン”を完成させる。
(allcinemaより)
いや~楽しかったです♪
アメコミが苦手だなんて、もう言ってられなくなりました(笑)。
ロバート・ダウニー・Jrの主演映画の大ヒットを密かに(?)夢見てた私ですが、もう~~大満足です!!
粋がらない、力入ってない、すっきりスマートでもない、女性の心を掴むタイプでもない、でも頭が良くて、感性がまとも!!
待ってましたよぉぉ~、ロバート!!
ちょっと舞い上がり過ぎでスミマセン・・・。
でも、アメコミにしては、誕生秘話がスムーズで、説得が上手かったですね。
そして、何と言ってもキャストが見事です。
ロバートの演技は本当に見事!
ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワードが彼を引き立たせ、グウィネス・パルトロー の可愛さが作品をほっとさせてくれるシーンを作ってくれました。
ヒットしてくれて、続編に繋がると嬉しいですけどね。
それより、これからロバート主演の映画がたくさん作られることを、期待したいです。
エンドロールのあとに続くって字幕が出ましたので、安心して待ってました。
いや~、エンドロールが長く感じました。
ハルクのときの「おまけ」は嬉しかったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/cf405d7876d46628526e06dddc43e66f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/b25f5f050ed3f0c6fdd002d5a0deb986.jpg)
---IRON MAN---
2008年(アメリカ)
監督:ジョン・ファヴロー
出演: ロバート・ダウニー・Jr、ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロー
演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化した痛快SFアクション。
軍需産業の経営者で発明家でもある主人公が、自社兵器の悪用を食い止めるため自ら開発したハイテクの鉄鎧を身に纏い、凶悪一味に立ち向かう。監督は俳優としても活躍する「ザスーラ」のジョン・ファヴロー。
米国政府と契約を結ぶ巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長で、発明家としての顔も持つトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr )。
彼はある日、自社新型兵器のデモ実験に参加するためアフガニスタンへ赴き、みごと実験を成功させる。
だがその直後、テロリスト集団の襲撃に遭い、胸に深い傷を負ったまま囚われの身となってしまう。さらに、一味のために最強兵器の開発を強制されるトニー。
しかし、彼は一味の目を盗んで飛行可能なパワードスーツを開発、それを身につけ、敵の隙をみて脱出し生還を果たす。
そして、この一件で自社兵器がテロ組織に利用されているのを目の当たりにし、ショックを受けたトニーは会社として武器製造を中止する一方、テロ撲滅を誓い、秘かにパワードスーツの改良に着手。
こうして試行錯誤の末、驚異の攻防力と飛行性能を兼ね備えたパワードスーツ=“アイアンマン”を完成させる。
(allcinemaより)
---------------------------------------------------------------------
いや~楽しかったです♪
アメコミが苦手だなんて、もう言ってられなくなりました(笑)。
ロバート・ダウニー・Jrの主演映画の大ヒットを密かに(?)夢見てた私ですが、もう~~大満足です!!
粋がらない、力入ってない、すっきりスマートでもない、女性の心を掴むタイプでもない、でも頭が良くて、感性がまとも!!
待ってましたよぉぉ~、ロバート!!
ちょっと舞い上がり過ぎでスミマセン・・・。
でも、アメコミにしては、誕生秘話がスムーズで、説得が上手かったですね。
そして、何と言ってもキャストが見事です。
ロバートの演技は本当に見事!
ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワードが彼を引き立たせ、グウィネス・パルトロー の可愛さが作品をほっとさせてくれるシーンを作ってくれました。
ヒットしてくれて、続編に繋がると嬉しいですけどね。
それより、これからロバート主演の映画がたくさん作られることを、期待したいです。
エンドロールのあとに続くって字幕が出ましたので、安心して待ってました。
いや~、エンドロールが長く感じました。
ハルクのときの「おまけ」は嬉しかったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/cf405d7876d46628526e06dddc43e66f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/b25f5f050ed3f0c6fdd002d5a0deb986.jpg)