この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

2024年5月19日(日曜) 2回東京10日 優駿牝馬

2024-05-19 12:28:02 | 馬券

先週は津村騎手がG1初勝利。競馬学校を卒業したころは川田騎手より乗れる評価だったが、川田騎手が4年目でG1を勝利し一流ジョッキーとして活躍していく中、2010年大きな落馬事故にあい、低迷している間に、吉田隼人騎手がそして藤岡佑介騎手がと同期がG1を制していく中で、焦りもあったはず。しかしなんな中でも中堅として実績を重ね、昨年は自己最高の56勝を挙げて復活の兆しをみせていた。御本人は勝利するまでは思っていなかったようだが、やっと同期に追いつく位置にまで戻ってきた。今後の津村騎手の活躍が期待される。

優駿牝馬(賞金値)
Sランク
7番ステレンボッシュ
14番ライトバック

Aランク
10番アドマイヤベル
1番ミアネーロ

Bランク
13番スウィープフィート
17番タガノエルピーダ
2番クイーンズウォーク

Cランク
12番チェルヴィニア

Dランク
5番コガネノソラ
15番サフィラ
9番ラヴァンダ

Eランク
3番エセルフリーダ
8番ホーエリート
16番ショウナンマヌエラ
18番ランスオブクイーン
4番パレハ
11番ヴィントシュティレ
6番サンセットビュー

桜花賞1着、3着が賞金値Sランク。ステレンボッシュはまた乗替わりですか。吉田勝己オーナーとしてはノーザンファームのほかの馬に勝ってもらったほうがいいのかも。ライトバックは人脈血統としては少々弱いかも。Aランクは別路線組。アドマイヤベルもミアネーロも前走から乗替わりなしで、吉田オーナーの意向からは最適な馬です。Bランクのスウィープフィートは厩舎も最初は期待していなかったと思います。タガノエルピーダは鞍上次第です。クイーンズウォークは調子がどこまで戻っているか。Cランクのチェルヴィニアは前走大敗ですが、ルメール騎手が戻ってきてくれたことは朗報。勝ち馬としてはここまでが候補です。Dランクのコガネノソラは唯一の3勝馬。前走の勢いでどこまで。サフィラは早熟だったのでしょうか。アルテミス2着でJFは1番人気でした。ラヴァンダは前走2着が限界か。Eランクからはホーエリートとサンセットビューが拾えるかなというところ。東京の新馬を勝った馬がいないので難しいのです。ステレンボッシュなのでしょうが、強い調教よりは緩めの調教を買います。1番ミアネーロを軸にして4、5、6、8、9、10、14の3連複で参加します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年5月12日(日曜) 2回東... | トップ | 2024年5月26日(日曜) 2回東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

馬券」カテゴリの最新記事