大正琴? それなーに?
なーんて方、読者に絶対いるはずです。だって、「おじいちゃん、おばあちゃんが公民館でやってまーす」とかいう人じゃなければ、21世紀に生きる日本の若者が大正琴と触れあう機会なんてそうそうないって。だいたい琴って、ケンバンと関係あるわけ? となっていくわけで……。
「大ありですわ。大正琴には鍵盤ついてまっせ」
そうなんです。大正琴は大正元年に名古屋で誕生した鍵盤付の弦楽器で洋楽器です。和楽器じゃないんです。日本で最初に誕生した洋楽器だと思います。
そして、超すごいのは(僕が一人で感動してるわけですが)、この楽器が戦前にアジアに広く伝播し、それが各地域に定着して、それぞれの地域の「民族楽器」となって受容されていることです。たとえば、インドでは、バンジョーとかブルブルタランという名に変わり、もちろんインドの音楽に適応するように改造されていますし、私が研究するインドネシアでも、ノリン、マンドリン、プンティン、ブンドゥリなどさまざまな名称となって伝播し、変容しています。
写真の楽器は、今月、ロンボック島でいただいてきたマンドリンです(たくさん持っていて、興味があるならと本当にくださいました)。1970年代に東ロンボックで制作されたものです。屋台の飴屋さんが、これを首から下げて演奏しながら人を集めて売るんですよ。鍵盤の部分、壊れたタイプライターのキーが使われているし、弦はバイクのブレーキのワイヤーをバラバラにした細いワイヤーを使用しています。そしてこの楽器が日本で誕生したことなんて、誰も知りません。だって、ロンボックの伝統楽器だと信じているわけですもの。それにしても、このペンキがいい味出してますねえ。
今回「バンバン!ケンバン!はままつ」のイベントの一つとして行われるシンポジウムでは、日本の大正琴研究の第一人者である金子敦子先生、インド音楽研究者の田中多佳子先生、中国・台湾音楽研究者の尾高暁子先生、そしてインドネシア音楽の研究者Pの4人で、アジアに伝播して変容していった大正琴について発表・討論をします。後半はフロアーの方々ともお話できたらいいと思っています。楽器も展示しちゃうぜ。なんといっても、浜松は日本の大正琴の生産の拠点!
浜松市民をはじめ近隣の方、学生の方、大正琴ファンの方、楽器の伝播や伝承に興味のある方、Pのファンの方(いるわけねーか)、いらしてくださいませ。
日時:10月20日(土) 13:00~14:45 (14時すぎに休憩が入ります)
場所:静岡文化芸術大学 南278大講義室
料金:無料
Pのブログ中の「バンバン!ケンバン!はままつ」紹介
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/4d532792747f130248197e5948eee151
Pのブログで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」の出演団体 :ロバの音楽座
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/9353b532faf88c24497bf2961df8bda5
Pのブログで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」の出演団体 :ヒカシュー
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/3feb67e2c68ac2e4b6bfb641a1fdb6f9
Pのブログで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」のイベント:(鍵盤楽器の伴奏付)サイレント映画上演とトーク
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/89619a6bdfea0a60146ed2c5ec7d9407
Pのブログで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」のイベント:シンポジウム「大正琴の文化史」
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/6fcca44a5b15da361c9191b38955b023
Pのブログで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」の出演団体 :栗コーダーカルテット
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/3c982540f272b5806de0871a7890a786
Pのブログで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」紹介:略語「バンケン♪」について
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/c716e0304be0c72ecb5716418bbbbe33
Pのブログで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」紹介:「鍵盤」が「ケンバン」とかかれる理由
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/bf63f0a8c8d4f923bdf4176562e61c09
Pのブログで紹介した「バンバン!ケンバン♪はままつ」のイベント:小倉貫久子 歴史的ピアノ(コンサート)
http://blog.goo.ne.jp/nangtalung/e/bd4dd67b84318d9f3b200a645b985f8b
最新の画像[もっと見る]
- 路線バス 1年前
- 存在していることへの喜び 1年前
- 芝刈り 1年前
- ハイビスカス 2年前
- Healthy! 4年前
- スラウェシ島からバリ島に戻りました 5年前
- 美空ひばりの格好よさ 5年前
- 沖縄に送るワヤン舞台 5年前
- ある日の夕食 5年前
- 今年のフジの花 5年前