ルリチュウレンジ 2016-06-03 | 虫類 瑠璃色の金属光沢をした美しいハバチ ツツジ類の葉内に産卵し 幼虫はイモムシ型で25㎜程 ツツジの葉を食べて育つのでツツジ類の大害虫として知られる 越冬は幼虫(前蛹)が地中の繭の中で越冬し春に蛹になる 成虫は1㎝弱の大きさで花の蜜などを食べる 日本全土に分布 5~10月に現れる