クマツヅラの花 2017-07-13 | 樹木 草花 山野や道端に生えるクマツヅラ科の多年草 高さ30~80㎝にもなり 茎は四角形で直立する 枝先に30cmにもなる細長い花序を出し 4mm程の小さい花を付ける 花は花序の下の方から6~9月に咲き淡紅紫色 花冠は5裂して平開し雄蕊が花筒の中に見える 9~10月頃の開花期に 全草を取って乾燥させ煎じて飲むと 通経や生理痛に効き 又 腫れ物には煎汁で洗うと効果がある