マメ科ジャケツイバラ亜科として扱われることもあるが ジャケツイバラ科として扱われることもある
つる性落葉低木 ツルが絡んで10m以上は有りそうな高い木の上に咲いていた
枝はツル状に伸び鋭い棘がある
葉は互生 2回偶数羽状複葉で3~8対の羽片を付け 各羽片には5~12対の小葉が付く
葉柄や葉軸にも逆向きの棘が多い
花は5~6月 20cm程の総状花序に黄色の花を付ける
花は3cm程で花弁は5個 上側の1個が少し小さく赤い筋がある
果実は豆果 長さ8cm程で秋に褐色に熟し 二つに裂開し数個の種子を出す