ツイッターを見てくれてる方ならご存じでしょうけど、
自分何気にラーメンの食べ歩きが趣味の一つなので、
去年みたいに1か月のまとめにオマケみたいな形で付けるのを止めて今年から独立させようと思います
尚、そこまで味に煩いタイプではないので、ゆるふわなレビューになると思いますが
その辺は許して下さい・・・(笑
では以下。
1杯目:NOODLE SP CRAFT(市原)
新年最初の一軒をどこにするか考えてたんですけど、
youtubeでラーメン系youtuberの動画漁ってたらこの日に新規オープンするお店があるらしくて。
新年一発目が新しいお店って幸先良い感じがして(個人的な感想😂)決めました。
したら、
ここってなんか立地的にラーメン屋が3件ほぼほぼ隣同士に並んでて笑
流石にビックリしましたけど・・・
ある意味ラーメン屋が乱立しまくってる市原市らしくはありましたね。
味としては、
丁寧な家系というか・・・
ってこう書くと家系が丁寧じゃないみたいなんで表現が難しいっスね笑
大体家系ってガッツリした豪快な味わいなんですが、ここのは上品かつ味がキリッとしてて、
そういう意味ではお洒落な家系~という新しいジャンルを築けそうな予感のする一杯でした。
振り返ると新鮮な刺激を感じさせるこの一杯が始まりの一杯で良かったように想う。
また、チャーシューがべらぼうに旨い。
2杯目:ちばから(市原)
ちばからは、
有名店だし東京や福島にも進出してるお店ですけど、
実は行った事がなくて・・・元々市原市発祥のお店なんですよね
アンジャッシュ児嶋さんのyoutubeでも特集されてて「そんな有名なんだ。。」って思いましたけど。
っていうか、
去年の運営日記に於けるラーメン雑記読めば分ると思うんですが、
実はこういう二郎系と呼ばれるラーメンってあんまり通って来てないんですよね
二郎系のお店って独特なコール文化とかあるから多分素人にとっては敷居の高いものなんです笑
でも実際行ってみると忖度抜きで「それ」含めて楽しむもんだな。。って実感しましたね。
ある意味食の遊園地というか、量が多いからこそ色々試したり出来る余地も生まれるというか・・・
言っちゃえば注文という行為ですらドキドキしちゃうアドヴェンチャー感があるっていう。
味としては、スープにニンニクが合い過ぎてて美味しかったのと、
豚の旨さが神懸ってました
非常に美味しかった
ただ、
普通のラーメンでも腹パンになっちゃってたので次は野菜少な目に加えて麺も少な目にします・・・笑
3杯目:ラーメンあじ平(市原)
このお店はもう何度も取り上げてますけど、
来訪は久方ぶりでした
ここの味噌は、
間違いなく美味いです
濃厚なので好みは分かれるかもしれませんが、五臓六腑に沁み渡る旨さは唯一無二のものがある
じゃあ何故全国区じゃないのか?って言えば外観がものっそいボロいんですよ笑
忖度無しですから見た目の評価はそんなんになってしまうんですけど、
味に関しては上に乗ってる野菜の時点で程好く炒められててスープに浸して食べてるだけで美味い
味がよく沁み込んだ麺も底の方にある挽肉も含めて絶妙に飽きさせない作りになってます
個人的に以前から大ファンの店舗の一つ、であります。
このメニューは「こってり味噌」と言います。
4杯目:BooBoo太郎。(千葉市)
立地的には、
多分千葉駅から行っても本千葉駅から行ってもどっちでも良い感じだと思うけど、
この日は本千葉から行ったかな・・・本千葉から行けば食べ終わった後戻らずにそのまま千葉駅まで
行って帰れる、その間に色々なお店見れたりもするので。
このラーメンは、
本当に旨かったです。。
濃厚なスープにこれまた絶妙な味わいの豚、
ワシワシ食える太麺に味玉もまたキッチリ半熟で美味しかった
何よりこのデフォルトのラーメンでもギリギリ腹パンにならない量がまた良い具合に調整されてるな、と。
否、
それも人によって違うのかもしれませんが・・・
ただ、ニンニクとアブラは思ってたよりもスルッと食べれたので、
今度参る時は普通にマシマシ頼んじゃっても良いかな~と思いました(笑
また、
お店の方のアナウンスが非常に分かりやすく丁寧に聞いてくれるので、
正直何の緊張感もなくスムーズに食べる事が出来て結構二郎系初心者にも優しいお店だとも感じましたね
想像以上に美味しかったので今月もまたタイミング見計らってゆければいいな、と。
5杯目:ラーメンショップ山倉店(市原)
ラーショは、
何気に行った事が無かったです
そもそもチェーン店自体にほぼ行かないんですが。
ただ、
youtube情報に因ると、
ラーメンの大筋だけは同じで店舗によって味わいが違う~などと言われてたので、
興味本位で行ってみました。市原市には複数あると思うんですが、ダム近くのこちらのお店へ。
最寄り駅はローカル線の海士有木っていうトコで正直かなり田舎な場所にあります。
中盛りネギラーメンを頼んだんですが、
思ってた以上に腹パンになる量で最後の方はちょっとキツかったです(汗
ただ、
濃厚かつ飲みやすいスープ、ネギやワカメとよく絡む麺にプチッと弾ける超半熟の味玉など、
なるほど一般的なチェーン店とは違う個性や刺激を感じて興味深い味ではありました
はっきり言って、中々に美味しかったです。。今年はラーショも探索出来れば!
6杯目:ぼうそう家(市原市)
ここって、
一応千葉市なのかな?
否、ギリギリ市原かもしれない。。
多分千葉市と市原市の境目にあるはずなので、
そういう意味では千葉市民の方も行きやすくはある(かも)。
ここの特徴は何と言ってもライス無料であること
しかも、おかわりし放題。。
空腹時に来たらきっと天国のようなお店に違いないですね笑😂
また、家系自体がライスに合うからそういう意味では家系初心者にも良いお店かもしれません
家系の良さを知ってもらうには抜群の味とサービスって感じがしますね。
スープが美味しいのは勿論のこと、
自家製麺なのかな?味がよく沁み込んだ麺があまりにも美味しすぎて、
俗に言う量産型とはちょっと一味違う旨さが如実にあって感動した記憶があります
元々のラーメン自体最高なのに、ご飯おかわり無料なんてサービスがあったら満足するに決まっている
もうスープ浸したり禁断の麺をおかずに飯食ったり(これがまた旨い)やりたい放題楽しみました・・・笑
市原の家系の中でもトップクラスじゃないかな?と。
7杯目:麺屋むげん(市原)
元々、
行こうと思ってたお店が臨時休業?で、
それならばと切り替えてそこそこ近いこのお店に参りました。
むげんは、
もう10年以上前から行ってるかなぁ・・・
多分その時は市原市を代表するレベルのお店だったと思います
それから色々美味しいお店が増えたのでここだけが目立つという感じでもなくなったんですが、
そういう意味ではある種黎明期を支えたお店でもあったのかもしれません。
ここの特徴は、
やはり野菜が練り込まれている麺でしょう。
麺が緑色で個性的なんですが、それが味噌とめっちゃ合うので、
結果的に最高の相性でワシワシ食えちゃうんですよね
この日は久々でもあったので、
そんな独特の麺の旨さとお別れするのが惜しくて・・・最後の一口の後淋しかったです笑
まあでも触れただけで崩れるくらい見た目に反してトロける豚の素晴らしさ含め、
改めてこのラーメンの美味しさを再確認も出来た訳なので、
また今年中に来訪するのは間違いないですね♬
そういう意味では、
むしろラーメン屋通い始めた当初の原点のお店に来る機会を貰えてそれはそれで良かったのかも、です。
自分はこのお店でチェーン店には無い「個性」を学びましたから(笑
という訳で、
1月は7杯のラーメンを食べました。
やっぱり自分美味しいと思ってるものを味わいながら食すのも大好きなので、
今年は去年以上にガッツリ魅力を語りたい!との想いで単独記事にまでしてしまいました。
2022年から1か月毎のブログ運営日記に加えて1ヶ月分のラーメンレポも書いてゆきたいと思ってるので、
ラーメン好きの方々など(笑)、是非よろしくおねがいします!!!
出来るだけ❝情熱濃い目マシマシ❞でタイピングする予定です♬