今週は朝早く(4時起き・5時起き)から「畑仕事」に追われていました。8時くらいまでの涼しい時間しか出来ませんので、早起きをしなくてはなりません。毎月3日ほどかけて畑の草払いを手鎌でします。4月から今月まで毎月1回はしました。先週の雨で草が一気に茂っていました。畑の野菜作りそのものは「奥さん」の趣味みたいなものですが、草が茂ると蛇が出たりして怖がりますので、綺麗な状態にしてあげています。野菜を沢山食べたいですからね。
草刈りが終わった残りの時間でも「音楽」を聴くのには十分すぎる時間が有ります。故障品のMD機やSPがゴロゴロしていますので処分しないといけません。昨日はDM-7080やMD-801Rのカバーを開けて内部の状態や動作を確認していました。7080は相変わらずディスクを認識しません。801Rは録再ともに問題は有りませんが、やはり液晶が全く点灯しません。取り敢えず801Rは再生に使う分には差し支えないので、サブシステムに接続して楽しんでいます。
DM-7080のディスクユニットをバラして整備しようとも考えましたが、何やら大変そうな作りでバラすのにも一苦労しそうで、そそくさとカバーを元に戻しました。
録音はDM-9090×2台が使えます。後で買った2号機もMDディスクさえ良ければ問題なく録音できます。1号機は安定しています。再生専用のDN-980FPやDN-991Rは特に問題なく使えています。
そろそろMD機を卒業しないといけませんね。次のターゲットは決めています。その前に不用品を処分しないと置き場所が作れません。取り敢えず先週作ったブルーカラーケーブルで4セット程RCAケーブルを作ろうかと予定しています。
草刈りが終わった残りの時間でも「音楽」を聴くのには十分すぎる時間が有ります。故障品のMD機やSPがゴロゴロしていますので処分しないといけません。昨日はDM-7080やMD-801Rのカバーを開けて内部の状態や動作を確認していました。7080は相変わらずディスクを認識しません。801Rは録再ともに問題は有りませんが、やはり液晶が全く点灯しません。取り敢えず801Rは再生に使う分には差し支えないので、サブシステムに接続して楽しんでいます。
DM-7080のディスクユニットをバラして整備しようとも考えましたが、何やら大変そうな作りでバラすのにも一苦労しそうで、そそくさとカバーを元に戻しました。
録音はDM-9090×2台が使えます。後で買った2号機もMDディスクさえ良ければ問題なく録音できます。1号機は安定しています。再生専用のDN-980FPやDN-991Rは特に問題なく使えています。
そろそろMD機を卒業しないといけませんね。次のターゲットは決めています。その前に不用品を処分しないと置き場所が作れません。取り敢えず先週作ったブルーカラーケーブルで4セット程RCAケーブルを作ろうかと予定しています。