Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

最近は録音も楽になった

2017年09月21日 | ピュアオーディオ
FMのエアーチェックを続けている。既に500枚を超えている。今回更にMDディスクを追加して購入した。現在のメインソースはFMをMDで録音したモノになって来た。



KENWOOD DM-9090も3台体制にして、録音も非常に楽になった。3台目が正常な動作をしてくれるからだ。中古のMD機には苦労させられた。DENON・SONY・TASCAMの局用MD機ばかり追っかけていたのがバカバカしく思えて来た。再生は出来ても録音は出来ないモノや、液晶表示が突然パンクしたり、使っている内に暑くなって「読み込み不良」になったりと散々な目にあった。

中古品で「動作確認」していないモノは要注意だ。買ってはいけない。売る側も業者が多くて「確信犯」的な要素が多分にある。これから先はサブシステムの「アンプ」を考えているが当然中古品になる。良く確認して少し高くても「良いモノ」と出会いたい。