Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

考えが固まっていない

2017年09月13日 | ピュアオーディオ
新しいアンプが欲しいと思うがまだ考え方が固まっていない。大概の方は「メインシステム」を作る為に奔走されている。自分の場合は「メインシステム」は既に出来上がっている。更に上級を…と目指すならメインシステム用のアンプで在るべきが本来の姿。これに対して、「サブシステムをしっかりしたものにしたい」と横道にそれた願望を持っている。

実際の問題として、「良い音楽を良いサウンドで聴きたい」ならば当然それは「メインシステム」になる。サブシステムではメインには逆立ちしたって敵わない。それでも「物欲」だけは盛盛りと出て来る。

アンプ探しも以前使った事のあるアンプに回帰しようとしている。古いアンプになると「半田付け部」の劣化が非常に心配でも有る。今まで40年動いていた機器でもこれから後20年動く保証はどこにもない。・・・と心配な事も次から次に出て来る。今しばらくは身辺整理で不要な機器を処分して、頭を冷やして見るのも良いかも知れない。