![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/67/e7903b0b631eddb908f5663ec1b037bb.jpg)
サンスイSP-2005 3ウェイマルチアンプシステムがなかなか安定しない。どんな症状化と云うと、左右の音の出方が揃わない、中音や高音の片chや両chから音が出ない時が有る。その原因は多分チャンデバか?プリアンプのボリュームのガリ取り後の不具合か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/d3cde9e864965276dfd653478ee8c7e4.jpg)
毎日鳴らし込んでいるが不具合の症状が安定しない。ただそのままにしていても音が戻ってくる。音楽を聴いていて「音が途切れる」と安心して聴いていられない。50年前のアンプを生き返らせながら使っているので、当分はこの様な不具合が続く可能性が高い。のんびりと楽しみながら「鳴らし込み」を続けたいと思う。すべてのユニットが鳴っている時の音質はなかなか大したものだと思う。