今日は旧神岡町の嶽の湯に行ってきました。当YHから25分程度秋田市に向かった国道13号線から直ぐのところにある温泉施設です。風呂は全身浴、寝湯、サウナの他少し大きめの露天風呂がありました。温泉の感じは、無味無臭で透明といったところですが、循環器を使っているため、塩素消毒の臭いが結構強烈にしました。風呂の温度も少しぬるめでちょっと物足りなさを感じました。入浴料300円、営業時間は夜9時までとこの辺の温泉施設の中ではいたって平均的。行きには帰り道に買い物してと思っていましたが、湯冷めしないように真っ直ぐ帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)