昨年末、当YHでもリピーターのお客様中心に年賀状を送らせて頂きました。
一応26日は発送を終らせたのに、今年は年賀状の到着が遅れたようで、5日過ぎに着いた方も居たようでごめんなさい。来年はもう少し早めに出しましょう。
頂いた年賀状の中で、二名ほど、名前、住所を書き忘れて送って頂いた方がいらっしゃいました。お一人の方は文面で、ある程度想像が付いたのですが、もう一人の方はわかりませんでした。字を見る限りでは多分、女性の方です。
近年、メールや携帯電話の普及で年賀状どころか、手紙を出すこと自体が少なくなってきているかと思います。ただ、年賀状だけは少なくなったとは言え、やはり葉書で出す方が味わいがあるようですので、可能な限り続ける積りです。
メールや電話では住所、名前を書く事がありませんので、手紙の時は、その点、気をつけましょう。
時々
一次
一応26日は発送を終らせたのに、今年は年賀状の到着が遅れたようで、5日過ぎに着いた方も居たようでごめんなさい。来年はもう少し早めに出しましょう。
頂いた年賀状の中で、二名ほど、名前、住所を書き忘れて送って頂いた方がいらっしゃいました。お一人の方は文面で、ある程度想像が付いたのですが、もう一人の方はわかりませんでした。字を見る限りでは多分、女性の方です。
近年、メールや携帯電話の普及で年賀状どころか、手紙を出すこと自体が少なくなってきているかと思います。ただ、年賀状だけは少なくなったとは言え、やはり葉書で出す方が味わいがあるようですので、可能な限り続ける積りです。
メールや電話では住所、名前を書く事がありませんので、手紙の時は、その点、気をつけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)