![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/cc9e3fc50f6f8377d702739de3f0f180.jpg)
電話が開通した昨日から、多くのお客様から励ましの電話を頂き、ありがとうございました。また本日は、昨年泊られた香港の方からもメールを頂きました。
さて、こちら大曲では、東京電力で予定されている計画停電の範囲外で、むしろ、ようやく電気の供給が一昨日から始まったところですが、再度の停電は避けたいので、微力ながらも節電に協力できないかと考えていました。
簡単に出来そうなのが、トイレや食堂に設置された換気扇。これは風が入るようになれば、日中は止めることができます。このため、食堂の窓を11月から覆っていた雪囲いを、まだ時期的には少し早いのですが、外しました。これで一気に建物1階を風が抜けるようになり、尚且つ朝の照明もつける必要がなくなりました。トイレの窓には網戸を取り付けました。
明日から雪の予報が出ていますが、もう大雪になることはないだろうと思います。例年とは少し違った形で、当YHにも春が来てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)