![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d0/60f37699a231a60ee220db532b06aa97.jpg)
先日、玉川温泉の近くではまだ残雪が一部道沿いなどにも残っており、里の季節では3月ごろ。温泉に入るのが目的でしたが、もう一つの目的がばっけ(ふきのとう)を採ることでした。
そのばっけも帰り道、玉川のスノーシェッドの手前、標高700mほどの場所で道沿いで発見できました。車を停めるスペースもありましたので、持参したバケツとハサミで時期はずれのバッケの収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/67a5a908f9e82dde4d80209833b5378a.jpg)
周りが暖かいためなのか、巨大になっていましたが、持っていったバケツ1杯分採れました。帰ってきてから、育ちすぎているので、花を取り除いて時期はずれのバッケ味噌を作りました。これで夏休み前半のお客さんまで、バッケ味噌を出すことが出来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)