新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

大館、別所温泉

2012-08-30 23:11:29 | 温泉(秋田)



昨日は海に出かけたので、本日は内陸部の温泉めぐり。今年3度目の秋田県北ツアーとなりました。

最初に目指したのが大館市の別所温泉。国道105号線で北上し、鷹巣手前の285号線で東に向かい1時間弱の集落の真ん中にぽつんとある共同浴場。共同浴場は、その地域の方が共同で管理して、一部は鍵を関係者のみが持ち、他の地域の人間が入れない浴場もありますが、ここ別所は他の人間にも解放してくれています。県南にはほとんどありませんが、県北にはまだ多く残る温泉のタイプで、以前入った大湯温泉の荒瀬の湯もこのタイプ。



カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉でさっぱりの湯で、湯船が一つしかないシンプルなもの。それでもとてもいい湯でした。2湯目は、すぐそばの大滝温泉の公共の施設、湯夢湯夢の湯。お湯自体は掛け流しだし悪くはなかったのですが、ここはさっと上がりました。大滝温泉では狙っていた旅館で、日帰り入浴が都合で出来なかったので、そのまま北秋田市に戻りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする