新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

北秋田、さざなみ温泉

2012-08-31 23:14:10 | 温泉(秋田)



昨日、最後は北秋田市まで戻り、最終目的地の合川の温泉を目指しました。合川駅近くにあるさざなみ温泉。場所がわかりにくく、15分ほどうろうろして到着。

ここも湯船が2つあるだけのシンプルなつくり。でも、食塩泉が源泉掛け流しになっており、舐めてみるとガッツリとしょっぱい!お湯の感じは、先日の男鹿湯本温泉と似たような感じでした。



入っていた地元の方に聞くと、冬には湯冷めのしない温泉でいいとのこと。でも食塩泉はやはり夏にはインパクト大です。オープン当時は人気があり、一日400人も入って黒字だったものの、今は赤字になってしまったとのこと。こんなにいい温泉なら毎日来たいところですが、入浴料350円はちょっと厳しいかな?いずれにしても、今日一番、温泉らしい温泉でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする