新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

初詣のおすそ分け

2013-01-02 23:35:10 | 食文化


さてさて、正月3が日の間、朝食は簡単なおせち料理と関東風のお雑煮を用意しています。

毎年書いている気がしますが、調べてみると秋田県では新年を祝うというよりは、年末に無事に1年が終わって良かったと祝う習慣があるようで、元来正月のおせち料理よりも年末、大晦日に食べる料理に力が入る家庭が多かったようです。こちらではこれを「年取り料理」と呼ぶようで、この習慣は東北と信州の一部にあるようです。勝手な想像ですが、この習慣は出稼ぎと関係がある気がします。

そんな中で当YHではお雑煮を朝食に提供しているわけですが、本日の朝の雑煮には昨日初詣に行った神社から賜った餅を使いました。これは来年3月まで当YHが(順番で)神社の氏子代表の一人になっているためです。今朝の雑煮を食べて頂いた方には、神様のご利益があるかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする