新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

ばっけ穴と雪だるま

2013-03-17 23:47:04 | 季節


ようやく横手の積雪計で積雪が99cm(11時現在)と2桁まで減少。外は快晴となり、今日は午前中、海外からの長期滞在のお客様の雪遊びのお付き合い。ついでだからと、ばっけ(ふきのとう)を早期に収穫するための穴堀りを手伝ってもらいました。

これは昨年から始めたのですが、雪がとけて地面が出ると条件反射的にばっけが芽を出し始めます。まだ周りに雪がある中で、一部でも地面を出してやれば、根があればそこからばっけが出てくることがわかったので、いち早く春の味を楽しむことが出来ます。



今年は人数が多い分だけ作業も早く、30分もかからずに完成。地面が出ると、既に膨らみ始めたばっけがチラホラ見られました。海外からのお客様たちは、これを食べるのか?といった感じでした。



穴掘り後には、スノーマン(雪だるま)の作成に没頭して、時期はずれの立派な雪だるまが完成していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする