新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

冷蔵庫も寿命?

2016-05-17 23:57:26 | 経営
先日、冷蔵庫のメンテナンスの方が来て、12年使い続けている業務用冷蔵庫がかなりくたびれてきて、修理の必要がありそうだとのこと。さらに今回はいいものの、部品の保存期間ぎりぎりになってきていて、次は部品代が有料でかなりかかりそうだとのこと。

当YHを始める際に購入した冷蔵庫ですが、その後の技術革新で、新しいものは電気代が半分以下になるとの話は以前から聞いていました。修理代と電気代の削減分で、次の冷蔵庫代がでてしまいそうな感じなので、今回は買い替えの方がよさそうな気配になってきました。

とはいえ、定価で購入すると百万円を超える冷蔵庫。ネットで調べたら、どういう経緯か知りませんが、1/4程度で購入できるなんてサイトも。前回は引っ越してきて、すぐに必要になりましたので、ほぼ言い値で購入しましたので、今回は、少し頑張ってもらおうかと思っています。それにしても、結構な現金の出費になるのは、うれしくありません。

のちその後

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする