青森弾丸温泉ツアーも最終日。帰路200kmを運転する体力を残す必要があるので、最終日は4湯となりました。当初計画ではじっくり回る予定だった岩木山周辺の温泉地をサクッと巡ることになりました。放射線状に道が広がる弘前の町を東から西に横切る形で岩木山麓まで一気に抜け、三本柳温泉、嶽温泉、湯段温泉、百沢温泉と一つずつ入浴。
昼前に弘前を出て、矢立峠を越えた時点で路面の安全性が見込まれることから、帰路は国道105号線森吉経由での帰路を選択しました。阿仁前田辺りから雪が降り初め、ハラハラしながら運転し、無事に仙北に抜けられたので、西木温泉クリオンで旅の垢を落としての帰宅となりました。
青森で21湯も入り、旅の垢もないのですが、弘前周辺の温泉施設のほとんどで石鹸やシャンプーといった備品がなく、またあっても温泉の匂いがわからなくなるため使えませんでした。一方で、青森県では温泉条例に消毒の義務が付されていないようで、秋田のクリオンで消毒臭のお湯に入って、不思議と帰ってきた実感が湧きました。時々
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,536,984 | PV |